[過去ログ] 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
202(1): 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 36ac-CFWM) 2024/11/22(金)10:37:58.97 ID:LQlV41Ye0(1/3) AAS
>>201
その開発費は、カスタマイズ分の重複する開発が含まれているので増額したかどうかは不明なのでは
379: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f717-TzeS) 2024/11/26(火)10:08:40.97 ID:BFZlqRk90(1/2) AAS
>>286
これやね
x.com/THABOS47747375/status/1770748420313002127
562: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1fbd-iJ9j) 2024/11/30(土)10:25:06.97 ID:Ml+GLoCE0(1/3) AAS
>>541
そういうのはいざ導入というときでは?
今やるならF-35をエサとしてぶら下げてだけどトランプならやりそうw
とりあえず開発資金だけでもゲットできるスキーム作っとかないとね
636(2): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5701-RVlR) 2024/11/30(土)23:31:07.97 ID:EHeQES0i0(2/2) AAS
>3カ国で分割して生産ラインを作ることにはならず、各国にそれぞれラインがある感じになるのでは
それやると技術移転しないと他国で作れねえんだよな、という問題が
702: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9610-LsAq) 2024/12/01(日)17:56:58.97 ID:yAL9IfK70(3/3) AAS
>>694
日本にとって兵器開発は商材ではなく、あくまでも自分で使う道具を自分で作っているに過ぎないので、
何処まで行っても必要経費でしかないし、国力的に年間1000〜2000億程度の開発費もそこまで大きな負担ではない。
なんせ社会保障費の方が桁違いにデカいからな。
827(1): 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd70-dkGr) 2024/12/02(月)12:30:44.97 ID:y761VQuLd(1/2) AAS
>>776
F9エンジンのサウジ向けローカル仕様として圧縮比とTIT下げたグレードを作ればいいんじゃね?
モンキー化の口実にもちょうどいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s