[過去ログ] 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ b72c-LsAt) 2024/11/24(日)17:38:36.94 ID:wJfv6cEm0(3/3) AAS
売り込みされてるから全て採用されるわけではない
455: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ b72c-LsAt) 2024/11/28(木)10:21:16.94 ID:GDj9oa4D0(2/3) AAS
日本はF-35開発参加国ではなく、更にアメリカはF-35に改修の自由を与えていない
492: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ff33-cdGy) 2024/11/29(金)13:35:07.94 ID:5EA12wti0(2/7) AAS
>>487
社会活動と紐付けされている訳でもない匿名者だと無理だね
売れている覆面作家とかなら匿名であっても社会的評価の低下を主張可能だろうけど
660
(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1e2c-PY4A) 2024/12/01(日)07:57:32.94 ID:Gkx55HiM0(4/9) AAS
イギリスは中東方面の影響力を維持したいのだろ
例え日本の技術で開発されたGCAPでも、イギリスがサウジに戦闘機を供給ずることに政治的意義がある
イギリスがFCAS(テンペスト)が頓挫しても日本の次期戦闘機に乗る選択をしたのは
政治的な影響力が低下してしまうのを避けたかったから
753
(2): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dcad-ygqa) 2024/12/01(日)19:53:35.94 ID:Ipyg9Krp0(1/2) AAS
>>751
BAEではあるけど別法人だしデータの共有はしてないだろうからね
技術者の知見は活かせるかもしれないけどどこまでやってよいかは米国次第なところある
771: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0101-Og68) 2024/12/01(日)21:27:15.94 ID:tSvH6Hpc0(2/2) AAS
レーダー抜いて輸出やろ
ヨーロッパの卓越したレーダーを付ければよい
987
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6e36-1g4q) 2024/12/04(水)18:55:59.94 ID:9csfDRp20(1) AAS
>>980
パターン1
念仏「日本のF-3を共通機体とすることが決まった!日本政府は日本企業としか契約してないのが証拠だ!」
住民「正式に決まるのは来年で、今は主導権争いをしていると中の人が言ってただろ?」
念仏「うるさい!チョンめ!KF-21はショボい!嫉妬するな!」

パターン2
念仏「日本のXF9の採用が決定された!他に使えるエンジンはない!」
住民「でもまだ地上試験しかしていない代物でしょ?」
念仏「うるさい!チョンめ!KF-21はショボい!嫉妬するな!」

毎日毎日この念仏の繰り返し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s