[過去ログ] 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 警備員[Lv.40][苗]:0.16927039 (ワッチョイ 4b10-ST7W) 2024/11/14(木)16:10:02.15 ID:RD4FkgyJ0(2/2) AAS
スレ1です 書き込みテスト↑
86: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 36ac-CFWM) 2024/11/18(月)23:33:48.15 ID:8y1lJBDB0(6/6) AAS
>>83
WW1前の戦艦作らずに魚雷艇と装甲巡洋艦ばかり作って没落したフランスが思い起こされる。
289: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b7ad-Gmkf) 2024/11/24(日)11:35:17.15 ID:mbCJAyWJ0(1) AAS
テレビはちゃんと裏取りしてるとか言うけど
素人に毛が生えたような奴が適当なこと垂れ流してて嘘だらけよな
407: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f43-zOyk) 2024/11/26(火)19:50:59.15 ID:97yRK1GD0(1) AAS
エンジンを開発出来ないと、エンジンを供与して貰う過程で必ず制約が付く
という経験則が昔からあったから国産エンジン開発に積極的になるんだよね
小型エンジンの高性能化がどこも刺激せずしかもノウハウを効率的に溜められた、という結果になった
本当に凄いよ

無理に日本語当てるならアップデートは~期改良とか第~段階、アップグレードは名前に改を付けてくれればそれっぽい
414: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ff03-lJYL) 2024/11/26(火)20:43:35.15 ID:70NyOPYN0(3/3) AAS
>>411
海軍と海兵隊か
空軍と海兵隊に分けるべきだったよな
423: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ff10-hCSs) 2024/11/26(火)22:00:40.15 ID:ukLpGSmU0(1) AAS
ロケットモーターの燃焼時におけるエロージョンなどは解決するのに時間がかかる事が多い。
H-2ロケットで使われたSRB-Aもノズルのエロージョン問題を解決するのに5年くらいかかっていたし。
506: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d7c8-saoE) 2024/11/29(金)18:01:22.15 ID:6tKlmmsb0(4/4) AAS
パターン2
念仏「日本のXF9の採用が決定された!他に使えるエンジンはない!」
住民「でもまだ地上試験しかしていない代物でしょ?」
念仏「うるさい!チョンめ!KF-21はショボい!嫉妬するな!」

毎日毎日この念仏の繰り返し
523
(1): 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7792-85jV) 2024/11/30(土)00:10:05.15 ID:XMvPyLbw0(1/5) AAS
個人的にはサウジにGen6戦闘機を渡すのは反対だなあ
米空軍も超える航空兵器を手にしたら何をやらかすか分からん
738
(1): ! 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bec4-AWWW) 2024/12/01(日)19:31:13.15 ID:Durfl6eW0(7/10) AAS
>>736


(どうも錯乱してるやうだけど)
(大丈夫、アルか?)
(車で人、ひくなアルヨ?)
837: 警備員[Lv.5][新] 2024/12/02(月)14:53:37.15 ID:GWHc6LxD(1) AAS
三菱が身近で取り扱ってるステルス戦闘機がF-35しかないんで
あれを参考にするしかないんだろ
855
(1): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5c01-64DC) 2024/12/02(月)19:18:32.15 ID:2BsNLaoH0(1) AAS
元々、日中間・日露間を飛ばす事を想定してたエンジンが
極端な砂だらけの地域で使う為の対策をしてるかは疑問
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.765s*