[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1014 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 2024/12/08(日)03:37 ID:azqCFuYy(1/2) AAS
昭和天皇ってやっぱり殺人鬼なんですか?
天皇陛下、実は日米開戦に積極的で鬼畜米英をぶち殺したがっていた。平和主義のチー牛とかイメージ操作してたオールドメディアさん… [389326466]
2chスレ:poverty
519(1): 2024/12/08(日)07:53 ID:mW0atL87(1) AAS
ドイツ軍は降伏後もドイツ国民をアメリカ軍に引き渡すために戦ったとも逃げる国民を射殺して街灯に吊るしたとも聞きます
どちらが事実ですか?
520(2): 2024/12/08(日)08:36 ID:q5VFzyvx(1) AAS
防弾チョッキを着ていればデザートイーグルや対戦車砲に撃たれても痛いですか?
521: 2024/12/08(日)10:47 ID:3v9sleQt(1/2) AAS
>>519
どちらも真実でしょう
なお国防軍(国家の軍隊)と武装親衛隊(ナチスの私兵、SS)のケースが混同されていると思われます
だからといって国防軍が正義で武装SSが悪なんてこともありません
事の大小はあれどちらも国民の盾となって逃亡者を吊るしてます
522: 2024/12/08(日)10:50 ID:3v9sleQt(2/2) AAS
>>520
デザートイーグルに撃たれた場合なら痛いと思いますが
対戦車砲なら痛くないと思います
523: 2024/12/08(日)13:54 ID:zG6kBp0h(1) AAS
デザートイーグルならプレート入りとかでないと基本貫通されて痛いし
対戦車砲ならほぼ即死するから痛くは無いわな
524: 2024/12/08(日)19:25 ID:azqCFuYy(2/2) AAS
NATO見てて思ったんですけどロシアみたいな感じでオーストリアとかスイスとか旧ユーゴあたりのNATO未加盟の国に攻め込めば完全勝利は難しいかもしれませんが領土切り取って大勝利できません?
525(1): 2024/12/08(日)20:32 ID:LV96gWyG(1) AAS
WW2の日本軍の基本教練について調べているのですが
歩兵(2等ー1等兵)の演習での基本戦闘訓練(突撃要領)は
大体自衛隊の新教の戦闘訓練と同じ手順という認識であっていますでしょうか
つまり第一推土まで早駆け→伏せてからの射撃→援護射撃中に第二推土まで早駆け→全員が突撃位置に到達→着け剣→突撃射撃(移動しながら立射、腰撃ち)→陣地の仮標に銃剣で攻撃→陣地占領、警戒
自衛隊との差異などあれば教えていただきたく
526(1): 2024/12/08(日)20:37 ID:jqDyZUoC(1) AAS
>>520
ガダルカナルの戦いでM3 37mm砲がキャニスター弾を使ったような事例だと有効射程内でまともに食らったら痛いだろうな
体中に3〜5mmの穴が空いて鉛球が体の中に残るわけだから
527(1): 2024/12/08(日)22:23 ID:yoOSWiRv(1/2) AAS
>>525
このマジで人生終わってるネトウヨオジジばかりで
四半世紀ネットやってても陸軍の歩兵教練なんて知りもしない連中なのは見ればわかるから誰も答えないだろうから教えてあげる
自衛隊の新教での戦闘訓練は旧軍でいう「味方の砲撃に乗じて行う突撃」だから少なくなってる
歩兵教育の要領では
?小銃兵のみでの突撃、?味方の砲撃(または擲弾筒)からの突撃、?LMGと小銃兵の連携での基本突撃、?匍匐で隠れて接近して奇襲する突撃、?敵に不意に遭遇した場合の突撃、?手榴弾の投擲と連携しての突撃
の6種類を学ぶ
これは当時の水準では兵卒が覚えるにはかなり多い(アメリカやイギリスは1〜2種類)部類
まぁ実際はこれ全部できるくらい練兵できてたの1937年までで、対米戦の最後の方は?と?のミックスしかできなかったくらい練度が下がってた
528: 2024/12/08(日)22:27 ID:yoOSWiRv(2/2) AAS
また、これは分隊規模での教練だから
射撃と運動と組み合わせた場合まだ狙撃手・軽機関銃の火力連携(この場合は今でいうスナイパーでなく軽機関銃の距離から初回発砲を行う兵士)を使って
狙撃手→小銃手の追加
狙撃手→軽機関銃手→擲弾筒→小銃手の追加
これのミックスで火力投射も学ぶ
まぁ1937年以降はこんなことでもないくらい練度は(ry
529: 2024/12/09(月)06:34 ID:f79Admd5(1) AAS
米大統領ルーズベルト「実は真珠湾攻撃は知ってた。アメリカ国民の対日感情を煽る為にあえて傍観した」👈これマジ? [312375913]
2chスレ:poverty
530(1): 2024/12/09(月)08:12 ID:bGuxz0Ys(1) AAS
>>527
何でそんなに攻撃的なん?
531: 2024/12/09(月)08:41 ID:TmMaQ5LK(1) AAS
>>530
現実世界で承認欲求を満たすことがなかなか不自由な人にとって、ここでイキるのが数少ない生き甲斐だから、そっと無視しとけば良いよ
532(2): 2024/12/09(月)19:13 ID:zCeQhyDQ(1) AAS
>>526
ショットガンの散弾は鉛玉だけど、37mmとか大砲用のキャニスター弾は鉄球だし、貫通するぞ
533: 2024/12/09(月)22:03 ID:xdJvo/DB(1) AAS
>>532
マンストッピングて知ってる?
ダムダム弾ってご存知ない?
534: 2024/12/10(火)04:45 ID:h/Enfrg4(1) AAS
貫通させないことでより人体にダメージを与える「マンストッピングパワー」の事なら知ってるし、
命中後に体内で大きく変形して人体を損傷させる「ダムダム弾」も知ってるが、広範囲に飛び散り
人体をズタズタにする大砲用のキャニスター弾とは何の関係も無いよね?何が言いたいんだ??
535: 2024/12/10(火)05:28 ID:mmprrRWx(1) AAS
>>532
元になった37mmM1916のM1キャニスター弾は鉛玉で有効射程75ヤードと短い
37mmM3用のM2キャニスター弾が鋼製玉に変わるのも、1942年6月の戦時生産局命令からなので、ガダルカナルの序盤には間に合ってない
536(1): 2024/12/10(火)06:50 ID:fkWA8Jrj(1/4) AAS
アメリカの保険会社の社長の暗殺の件ですが自動拳銃なのに一回ごとにコッキングしてるのはなぜですか?
あの銃は何ですか?
537(2): 2024/12/10(火)07:02 ID:xivfRWoM(1/2) AAS
>>536
ブリュッガー&トーメ VP9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.770s*