[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1014 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 2024/12/10(火)05:28 ID:mmprrRWx(1) AAS
>>532
元になった37mmM1916のM1キャニスター弾は鉛玉で有効射程75ヤードと短い
37mmM3用のM2キャニスター弾が鋼製玉に変わるのも、1942年6月の戦時生産局命令からなので、ガダルカナルの序盤には間に合ってない
536(1): 2024/12/10(火)06:50 ID:fkWA8Jrj(1/4) AAS
アメリカの保険会社の社長の暗殺の件ですが自動拳銃なのに一回ごとにコッキングしてるのはなぜですか?
あの銃は何ですか?
537(2): 2024/12/10(火)07:02 ID:xivfRWoM(1/2) AAS
>>536
ブリュッガー&トーメ VP9
538(2): 2024/12/10(火)07:54 ID:fkWA8Jrj(2/4) AAS
>>537
なんでわかるんですか?
539: 2024/12/10(火)07:54 ID:fkWA8Jrj(3/4) AAS
ハッシュパピーじゃなくて?
540: 2024/12/10(火)07:55 ID:lzSXuW1w(1) AAS
ハッシュハッシュクルーザー
541(1): 2024/12/10(火)08:17 ID:xivfRWoM(2/2) AAS
>>538
Thompson ceo killing pistolみたいな感じで英語でググったらすぐに向こうのニュースサイトがいくつも出てくる
542: 2024/12/10(火)08:31 ID:fkWA8Jrj(4/4) AAS
>>541
じゃあ私の代わりに英語でお礼言うといてください
543(1): 2024/12/10(火)09:37 ID:oB5DSODV(1/6) AAS
>>537
向こうのニュースサイトでは3Dプリンターで自製した「ゴーストガン」て書いてる。
544(2): 2024/12/10(火)10:31 ID:nE02FWSN(1/29) AAS
>>538
あんな低解像度では銃を見分けるのは無理だよ
VP9は米国ではほとんど出回っていないので違法に入手は困難だし合法ルートでも数千ドルと非常に高価なのでまずありえない
現場で空薬莢とともに排出された実包(弾頭付き)があることから
おそらくマニュアル操作の3Dプリントではなく市販のショートリコイルオートだと思う
それにリコイルブースター無しの重いサプレッサー付けたから動作不良を起こし
それを解除するため何度かスライド操作する過程で実弾を排出することになったのだろう
この推測の根拠はオートではなくマニュアル操作の銃であるならこのようなジャミングはまず起きないからです
545: 2024/12/10(火)10:50 ID:nE02FWSN(2/29) AAS
書き忘れたので追記します
通常のオートという根拠のもう一つは最初の発砲でエジェクションポートからガスが排出されてるというのがあります
これはマニュアル操作のロックドブリーチ銃ではありえないことです
546(2): 2024/12/10(火)10:59 ID:KuCSH9cV(1/24) AAS
コネチカット州で最近VP9の取引があったという話から警察は犯人の身元の特定を捜査していると報道されているので否定する前に最低限向こうの報道を確認しては?
547(1): 2024/12/10(火)11:14 ID:nE02FWSN(3/29) AAS
>>546
VP9を知らないからそういった意見がでるんんだよ、知識があれば違うとわかる
犯人は通常のオートのようにスライドを往復させてるようにしか見えないけど
VP9はロータリーのボルトアクションなのでボルトをひねる必要があるがそれを行っているようには見えないよ
548: 2024/12/10(火)11:15 ID:nE02FWSN(4/29) AAS
それとVP9なら最初の発砲でポート付近からガスが出ていることの説明がつかない
549(1): 2024/12/10(火)11:20 ID:KuCSH9cV(2/24) AAS
>>547
VP9と言ってるのは警察関係者でその記事が乗ってるのは大手ニュースサイト
君よりは信頼できる
550: 2024/12/10(火)11:24 ID:nE02FWSN(5/29) AAS
>>549
大手ニュースサイトの銃の誤報が多いのを知らないんですね
ゴルフ場でのトランプ暗殺の銃の誤報なんてひどいものだったし
知識があればあれは誤報だろうと推測できましたよ
551(1): 2024/12/10(火)11:25 ID:oB5DSODV(2/6) AAS
>>546
これがB&T VP9に見えるか?
外部リンク:abcnews.go.com
記事でも3Dプリンターで自作したものと書いてある。
552: 2024/12/10(火)11:27 ID:nE02FWSN(6/29) AAS
大手のマスコミの誤報だと古くはグロックがX線に映らないとかKTW弾やブラックタロンが流通するのが極めて危険なコップキラーだとか
553(2): 2024/12/10(火)11:31 ID:KuCSH9cV(3/24) AAS
>>551
今度は3Dプリンタで作られた銃だと主張を変えるのか?
554(1): 2024/12/10(火)11:34 ID:nE02FWSN(7/29) AAS
そもそもVP9は高価だし規制品なんで申請し許可が出るまで1年とか待たされる代物だし
せいぜいガンマニアくらいしかもっていないからガンマニアの自宅に盗みに入るのは極めてハイリスク
そんなことをせずとも登録せずに買える市販オートを買って手製のサプレッサー使えば済む話だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s