[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 2024/12/04(水)18:55 ID:qqo/myzT(3/4) AAS
過去にF404単発の機体はあった
F-20
グリペン
T-50
これらとT-7Aの最大の違いは
垂直尾翼の数!
垂直尾翼は、無いと直進安定性が失われるけど
とにかく重くて、空気抵抗が大きい
空気抵抗で直進安定性を生み出してるわけだから、それはしょうがない
重いというのは何が問題かというと、
省8
930(1): 警備員[Lv.17] 2024/12/04(水)21:11 ID:MQQbBVyW(8/9) AAS
T-6を選んだ時点で日米での訓練機材統一策を鮮明にしたのだから
僕は認めないと叫んだところで政策は変わらない
931: ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)21:17 ID:ArkP/3iN(8/16) AAS
>>930
T-6, 何ですか?
>T-6を選んだ時点で日米での訓練機材統一策を鮮明にしたのだから
>僕は認めないと叫んだところで政策は変わらない
日米政策は、て事?
初等練習機段階で第5世代機にも対応出来るとする
2022年の防衛政策、の方なら「日米での訓練機材統一策」で
破綻すると思うんだがID:MQQbBVyW、
そこはどうなってるんだ?
日米の、それも2022年に古びたパーツ交換で留めて
省6
932(2): 警備員[Lv.17] 2024/12/04(水)21:27 ID:MQQbBVyW(9/9) AAS
防衛政策廃棄した?(笑)
現防衛政策を改定しないかぎりは練習機開発予算は出ない
やるなら練習機開発なんて2022年12月の防衛政策改定時に政策に盛り込めば済んだこと
それをやらんかったのだから軍ヲタが何を叫んだところで意味がない
933: ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)21:29 ID:ArkP/3iN(9/16) AAS
>>932
改訂しない限りは
破綻してる、と言ってるんだけど?(笑い)
>T-6を選んだ時点で日米での訓練機材統一策を鮮明にしたのだから
で、第5世代機の訓練は出来るの?
書いてあったよね?
改訂はして、ないんだろうけどw
934(1): ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)21:44 ID:ArkP/3iN(10/16) AAS
>>932
ID:MQQbBVyW、こうだったよね?
第5世代機に関して"初等練習機"も範疇に入ってると
T-7A推し は散々これを貼ってた訳なんだが、突然忘れたのかな?
で、アメリカの合衆国空軍が採用してるT-6A だと
この条件は満たせるのか、な?
戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる。
いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する
初等練習機(T-7)・
中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する
935(1): 2024/12/04(水)21:46 ID:8RV2Yabd(1) AAS
>>934
初めから民間委託とピラタスの組み合わせになるって予言されてたじゃん
実際その通りになったし
936: ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)21:50 ID:ArkP/3iN(11/16) AAS
>>935
…ピラタス??
937(2): 2024/12/04(水)21:53 ID:DLryXzE3(1) AAS
PC-7 T-6 PC-21 みーんなピラタスよ
938: ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)21:56 ID:ArkP/3iN(12/16) AAS
>>937
零戦も雷電もあと一式陸攻も
みーーーんな三菱?www
939: 2024/12/04(水)21:56 ID:DyDQoSrw(3/4) AAS
まけたほうじゃあね?
ちなみにピタラス社案は早期にピタラス社案だけ流れていた関係から負け組なんだろうなーという推測はついてたが
940: ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)21:57 ID:ArkP/3iN(13/16) AAS
アホかw
(まぁ勘違いされても困るんであっさり一蹴
941(1): 2024/12/04(水)21:57 ID:RuGgO2qm(1) AAS
せめて種別くらいは区切らないと
942: ! ころころ 2024/12/04(水)21:58 ID:ArkP/3iN(14/16) AAS
>>941
大して違いないんじゃないの?
>>937の場合はねw
943(1): 2024/12/04(水)21:58 ID:17RAbtvu(1) AAS
実際ピラタスとその派生機の中から選ばれることは確定みたいな流れで、実際そうなったんだから一蹴されるのはそちらやで
944: ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)22:00 ID:ArkP/3iN(15/16) AAS
>>943
違う機体ですけど?
今更言い訳かw
945(1): 2024/12/04(水)22:01 ID:H+aeXLKa(1) AAS
T-6に決まった時点で勝ち確
あとは消化試合みたいなもんよ
946(1): ! 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/04(水)22:04 ID:ArkP/3iN(16/16) AAS
>>945
T-6, なに?単発君。
計器類(まぁパネルが無いか有るか)とか
HOTASの違いはあるが、大した問題では
無いと言いたいのかな?
この初等練習機に関しては
947: 2024/12/04(水)22:29 ID:DyDQoSrw(4/4) AAS
輸入で速攻で数そろえて初級にT-7全機回して使いたおすんかな
決まるまで基本操縦をT-6でそろえてT-4を全機戦闘機基礎に回すのか
948: 2024/12/04(水)22:57 ID:RMvJD0sP(1) AAS
どこソースか忘れたけど退役開始年度も出てたしそこまで考えてないんじゃない
順次退役入れ替えでスムーズにT-7は消えるのかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*