[過去ログ] ウクライナ情勢 1386 (donguri=7/1) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(2): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 473f-SWwb [240b:10:9f69:5e00:*]) 2024/10/08(火)17:34 ID:vn+E4MpZ0(3/20) AAS
>>213
政策金利の引き上げが何?
ロシアは金本体制だしBRICsなので全く関係ないだろ?
むしろ好景気でインフレになりそうだから金利引き上げるは当たり前の事で。
220: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ baa5-q1ku [240a:61:6252:4f3b:*]) 2024/10/08(火)17:36 ID:GomBWqXF0(3/5) AAS
>>218
ロシアは金本位制じゃないので真っ赤な嘘だな
221
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0f92-pV6A [2400:4052:4561:f900:*]) 2024/10/08(火)17:38 ID:RRd8GKlm0(5/14) AAS
>>218
金本位制な

以下AIによる概容
金本位制のメリットとしては、インフレを防止する効果が見込めることが挙げられます。経済状況が悪化すると、国は貨幣を大量に発行して景気を上向きにさせようとしますが、金本位制では自国の金の保有量を超えて通貨を発行できないため、インフレが起こる心配はありません。

金本位制になんで金利必要なん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*