[過去ログ] ウクライナ情勢 1386 (donguri=7/1) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cbcf-Vi8P [180.53.102.21]) 2024/10/09(水)03:57 ID:AV37bsdx0(1/5) AAS
なんでケツ丸出しなんだよw
外部リンク:x.com
414: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cbcf-Vi8P [180.53.102.21]) 2024/10/09(水)10:13 ID:AV37bsdx0(2/5) AAS
イゴール・ストレルコフ(手紙の断片)
ここ数日で起こった主な出来事を簡単に記します。
1) アグレダーの捕獲。 — 戦術的には成功したが、戦略的にはほとんど何の成果も得られなかった。敵は率直に言って彼にとって二の次重要な分野の前線を縮小した。私たちの軍隊からの深刻な圧力がなければ、彼がこのようなことをしなかったことは明らかですが、現在の状況では、クルスク地域とヴォルチャンスク、ドンバスで「歯を食いしばってしがみついている」という状況で、ウクライナ軍は「」戦略を実行しています。時間と引き換えに領土」を2年半。私たちの側には戦術的な利益がありますが、実際には、それは戦略的な時間の損失と無駄な努力の「影」にあります。
2) イランとイスラエルの紛争。 ――将来的には、ロシア連邦にとって最も重要な輸送回廊「ロシア連邦-イラン-ペルシャ湾-インド」が「破壊」される恐れがある。この観点からすると、そのエスカレーションは私たちにとって最も危険です。米国がイスラエルを守ることで「気をそらされ」、ウクラを「放棄」するだろうという一部の「楽観主義者」の期待は完全に根拠がなく、彼らはそれを放棄しないだろう。
ウクロフの“次の一手”を待ち続けたい。私にとっては、変化はありません。私は座っています...

外部リンク:t.me

相変わらず冷静だ
424: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cbcf-Vi8P [180.53.102.21]) 2024/10/09(水)11:12 ID:AV37bsdx0(3/5) AAS
昨日だかギルキンの奥さんと支援者が生放送してるし暗殺はネタじゃないかなw
467: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cbcf-Vi8P [180.53.102.21]) 2024/10/09(水)13:54 ID:AV37bsdx0(4/5) AAS
去年一昨年の今頃のスレに
ベルゴロドは疎かモスクワ近郊まで日常的に攻撃される様になるて書き込んだら
パットンや偽娘に基地外ウクシン乙とか煽られてただろうねぇ
530: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cbcf-Vi8P [180.53.102.21]) 2024/10/09(水)20:08 ID:AV37bsdx0(5/5) AAS
>>522
ブダノフって元々特殊部隊の隊長かなんかで実戦経験も豊富だったんじゃなかったっけか
昔取った杵柄だなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*