[過去ログ] ウクライナ情勢 785 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)07:46 ID:t4wBiOqE0(1/11) AAS
>>3
色々言われるが国のトップは簡単に他国に頭を下げて謝ったりしないものだからな
侵略戦争起こして人殺しまくり物壊しまくりな国のトップがアレコレ理由付けて自分を正当化する事からも分かるだろ?
国と個人では取るべき対応が違うんだ、ただしプーチン手前はとっとと土下座しろ
26(1): (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)08:09 ID:t4wBiOqE0(2/11) AAS
>>14
それ言ったらアメリカがイラクに大量破壊兵器が有るとか言われたからイラク侵攻を諸手を挙げて賛成した日本の小泉純一郎とかどうなんだよ
アメリカに言われたら白も黒になるのかって感じだぜ
64(1): (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)08:42 ID:t4wBiOqE0(3/11) AAS
>>58
マリナ・イスマイールってガンダム00に出てきたキャラの名前のネタ元ってここなのか?
412: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)12:18 ID:t4wBiOqE0(4/11) AAS
>>310
ロシアに出資したエネルギー利権手放して中国辺りに持って行かれたら目も当てられんでしょう
戦後に中国が強大化する可能性をかのうな限り摘んでおく必要も有る、と言う感じで欧米からの非難を避けてると予想
456: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)12:39 ID:t4wBiOqE0(5/11) AAS
>>424
それでなのか元々なのかは知らないが自分に敵対的な奴を物理的に排除して行ったらたとえお仲間でも離れて行くと思うぞ
プーチンに同情的な意見自体は理解出来るが結局は踏み止まれなかったプーチン自身の弱さの結果よ
697: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)16:10 ID:t4wBiOqE0(6/11) AAS
>>481
まるで完全武装のピクニックだな
まあ、これを呟いた人はその戦いで負けたんだけど
731: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)16:46 ID:t4wBiOqE0(7/11) AAS
戦死者数だけでなく他の武装の破壊数も上がってないから両軍で前進が少なかったんじゃないかな
つまり互いに睨み合って一日が終わった、それでも露助が350人程度死んでるけど
734: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)16:48 ID:t4wBiOqE0(8/11) AAS
>>729
これは伝聞を大仰に言ってるだけな気がする
740: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)16:56 ID:t4wBiOqE0(9/11) AAS
12日で2500人は一日辺り208人
昨日今日は比較的少ないが、まあ戦死者数としてはあり得なくはないな
そもそもウクライナが発表するのはウクライナ軍が把握している範囲での死者だし
883: (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)19:14 ID:t4wBiOqE0(10/11) AAS
ロシアの動員兵は生きて戻るか分からないし、死んでも遺族年金払われるかも分からんし、そもそも給与低いしで経済貢献度低そう
955(1): (ワッチョイ dd5f-+yJI [14.9.97.129]) 2022/11/18(金)20:18 ID:t4wBiOqE0(11/11) AAS
>>946
ゼレンスキーは元有名芸能人だからな
政治家になる前からある程度の資産持っていてもおかしくないんだわ
ゼレンスキーの家ってのをネットで見たけど、まあ一般家庭よりはグレードの高い家に住んでるみたいだな、それでも常識の範囲だと思ったけど
プーチンの邸宅とか宮殿だったからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*