[過去ログ] ウクライナ情勢 785 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)09:28 ID:dWx8bv8f0(1/13) AAS
>>24
興味無し
135: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)09:48 ID:dWx8bv8f0(2/13) AAS
しかしイランのデモは日本では殆ど報道されないな。
原油輸入量の1%程度の付き合いだから忖度する必要も無いだろうに。
イランで政変が起きるとウクライナ侵攻や中東情勢がさらに混沌となるのに。
146: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)09:56 ID:dWx8bv8f0(3/13) AAS
>>142
バイデンは象徴だろ
日本の天皇のようなもの
判断は殆どしてない
151: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)10:00 ID:dWx8bv8f0(4/13) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ポーランドの国際調査が始まったな。
もめないことを望む。
157
(2): (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)10:05 ID:dWx8bv8f0(5/13) AAS
>>155
対応間違えるとウクライナ支援の転換点になるかもよ
183
(1): (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)10:18 ID:dWx8bv8f0(6/13) AAS
日本に親米や親中がいるようにポーランドや周辺国にも親露もいるわけだ。
支援や不便さに飽きあきしている住民も増えてきているのが現状。
ウクライナの対応次第では和平への圧力が強まるぞ。
207: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)10:39 ID:dWx8bv8f0(7/13) AAS
>>195
日本にもムネオをはじめ親露派がいるんだぜ。
勿論韓国にも親日派がね。
587: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)14:09 ID:dWx8bv8f0(8/13) AAS
>>580
小学生からやり直し
787: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)17:47 ID:dWx8bv8f0(9/13) AAS
>>704
攻勢限界で凍死しそうだな
793: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)17:52 ID:dWx8bv8f0(10/13) AAS
>>738
ロシアの補給を叩けばあとは寒さが始末を付けてくれそうだけどな。
春先も凍死してたやつが結構いただろ。
795: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)17:52 ID:dWx8bv8f0(11/13) AAS
>>790
お前が狩られるのを楽しみにしておくよ
802: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)17:55 ID:dWx8bv8f0(12/13) AAS
>>789
統制経済やると生産財があるうちはGDPがあがるよ
905: (ワッチョイ dd5f-WM47 [14.8.66.192]) 2022/11/18(金)19:40 ID:dWx8bv8f0(13/13) AAS
>>903

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*