[過去ログ] ウクライナ情勢 783 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
613(3): アレクサンドル・スヴォーロフの霊言◆l5xQ/PyHlnau (ワッチョイ a9ad-9ICT [210.194.176.68]) 2022/11/17(木)12:20 ID:NV6oUlS60(5/14) AAS
>>499
遺憾の位って外交表現英語に訳すとかなりキツい外交表現になるんだよね
これ以上ない表現から三番目くらい
641(2): (ワッチョイ d501-kwZy [60.102.188.95 [上級国民]]) 2022/11/17(木)12:32 ID:B1oOGuxd0(2/4) AAS
>>613
まぁ平たく言えば「ダメッ」って言ってるわけだから本来的にはキツイ言葉だしな
701(1): (スップ Sd7a-6zqM [49.97.93.208]) 2022/11/17(木)13:01 ID:oNDcyYJ5d(2/4) AAS
>>613
外交用語はモロにテクニカルタームだから、一般人の語感で判断してはダメ。震度表現だって激震だ烈震だあるけど、わかりにくいので震度幾つで表す。いっそ、レベル3とかの数字にすれば良いのにと思う。
逆にいっそ「この恨みはらさでおくべきか〜(怨)」とかに変えてみるとか。
714(1): (スップ Sd7a-ZwMi [49.97.104.232]) 2022/11/17(木)13:04 ID:wjw3GwY2d(2/2) AAS
>>613
外交表現としてだとそのくらいの筈なんだけど
内部のミスに対する組織の長としての発言で同じ言葉を聞くと
どうしても軽く聞こえるのは何故なのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s