[過去ログ] ウクライナ情勢 562 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
328: (ワッチョイ 9d01-83Bc [60.83.209.111]) 2022/08/27(土)17:04 ID:MbKWyOB60(1/2) AAS
ロシア戦力の逐次投入という悪循環に入ったのは間違いない
それも逐次投入に見合った装備や物資の補給の目処が立たないまま
大規模兵力投入は数日で勝負がつく短期決戦か兵站の確保の目処が無ければ
単に自軍内で乏しい物資の取り合いと消耗で自滅が早まってしまう
訓練もろくにされたない兵士に鉄砲を持たせた程度の兵員を17万も投入するのは単に物資欠乏を早めるだけ
17万人も投入するとそれだけ国内の労働人口が減少するので生産力が更に低下する
これは大日本帝国でやってしまって急速に国力を低下させた大きな要因となりトータルで戦力低下を招いただけだった
411(1): (ワッチョイ 9d01-83Bc [60.83.209.111]) 2022/08/27(土)19:02 ID:MbKWyOB60(2/2) AAS
無駄に兵力を増員すると前線の物資枯渇の促進と国内の生産力低下を招くぞ
新たに募兵して戦線に兵力投入すると国内生産力を低下して
今まで何とか維持してきた国内経済の混乱を即してしまう可能性が大きくなる
ロシアにとって最善なのは現状維持での停戦であり国内生産力低下を招く兵力の逐次投入ではない
辛うじて国内経済の平穏を保ててた要素を自ら壊すことになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s