[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 989 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(1): 2022/08/24(水)17:45:33.05 ID:pn4iTBY7(1) AAS
>>1
コッチは?
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 989 2chスレ:army
237: 2022/08/28(日)17:25:59.05 ID:prkReWdq(69/89) AAS
>>221-230
364: 2022/08/31(水)10:11:31.05 ID:cjunfdui(19/58) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
411(3): 2022/08/31(水)18:45:30.05 ID:qp3j1LEx(2/2) AAS
>>381
FA-18E/Fでもaim-120(長射程)4発とaim-9(短射程)が2発が基本らしい
ま、FA-18E/Fは航続距離の問題も大きそうだが
F-35Bも燃費悪いでしょ
564(3): 2022/09/06(火)01:26:54.05 ID:iL4d/Srp(1) AAS
Twitterで流れたものを読んだだけなので信憑性はわからんのですが、ウクライナ兵が「YPR-765で戦闘をせざるを得ない。APCではきつく、やはりIFVでないと(きついものがある)」という意味のことを話しているそうです。
命の取り合いだし、より強いものがあったほうが良いという切実な願いはわかるのですが、APCとIFVってそんなに能力が違うんですか?
強いて言えばATGMがあるからTKにも一矢報える…くらいなのかなと思うけど、定性的にどうなのかな?と思うのです。特にYPRシリーズなら25mm機関砲も備えているし、ブローニング12.7mm搭載型ですら、歩兵相手にはかなり手強いとは思うのですが……
ATGMが無いとTKには殺られてしまうというのはわかるのですが、それ以外のシチュエーションでAPCとIFVの違いがよくわかりません。
642: 2022/09/08(木)11:50:57.05 ID:oLMel7Rg(13/19) AAS
>>637
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
684(1): 2022/09/10(土)09:48:53.05 ID:6YcrLr36(2/3) AAS
>>683
つまりミサイルの隠蔽にはそんなに縦深は必要ないということでしょうか?
962(2): 2022/09/18(日)01:18:13.05 ID:1wzmlBtm(1/2) AAS
>>957
揺れる船上から、陸上用の迫撃砲撃っても当てにくいじゃん
(ヘッジホッグみたいな対潜迫撃砲は複数同時発射)
990: 2022/09/18(日)22:19:16.05 ID:xCJmdk27(4/4) AAS
989 名無し三等兵 2022/09/18(日) 22:19:08.56 ID:xCJmdk27
988 名無し三等兵 2022/09/18(日) 22:19:00.14 ID:xCJmdk27
980 名無し三等兵 2022/09/18(日) 11:17:06.34 ID:2n7TGIIO
979 名無し三等兵 2022/09/18(日) 11:16:58.55 ID:2n7TGIIO
978 名無し三等兵 2022/09/18(日) 11:16:50.75 ID:2n7TGIIO
970 名無し三等兵 2022/09/18(日) 02:13:23.02 ID:2n7TGIIO
969 名無し三等兵 2022/09/18(日) 02:13:16.60 ID:2n7TGIIO
968 名無し三等兵 2022/09/18(日) 02:13:09.91 ID:2n7TGIIO
961 名無し三等兵 2022/09/18(日) 00:23:23.90 ID:2n7TGIIO
960 名無し三等兵 2022/09/18(日) 00:23:17.47 ID:2n7TGIIO
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.654s*