[過去ログ] 【ヘリ搭載】いずも型護衛艦153番艦【護衛艦】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
549
(4): (ワッチョイ 417c-P2FS) 2019/08/28(水)00:17 ID:AMA+c7KC0(1/2) AAS
だから最初から米軍からの打診で
「F-35Bの非常時の支援能力を持たせられないか?オスプレイ対応改修するなら若干の仕様の拡張で可能だ」
って話だって散々書いてる訳だが…

甲板の大幅な構造補強や弾薬庫の拡張なんて大規模な改修が今のハイテン鋼鈑を溶接してブロック工法で建造してるフネで出来る訳無えだろ…
ましてやSTOVL機の運用経験の全く無い、概要設計の段階で本格的な調査費用も計上してない、
AV-8を長年運用してた米軍でさえ想定外の排熱や甲板負荷で不具合続出、対応に必死に追われてたF-35Bの運用能力が
いずもの設計時から有ったとか妄想にもならねえよ…
550: (ワッチョイ 8ead-sMv4) 2019/08/28(水)00:22 ID:JWpqHdwp0(3/8) AAS
>>549
お前が自演やってるのはもうバレバレなんだよ、バーカ。

 ◆2019年2月20日は【CtO/r8hN】と【zrbxc2xT】の二つで自演。
 外部リンク[html]:hissi.org
 外部リンク[html]:hissi.org

 ◆2019年2月27日は【XKkImlw7】と【6pEghrUG】の二つで自演。
 外部リンク[html]:hissi.org
 外部リンク[html]:hissi.org

 ◆2019年8月26日は【Wny+4+Jy】と【vK8ukD1b】の二つのIDで【24時間】粘着wwwww
 外部リンク[html]:hissi.org
省1
552: (ワッチョイ ce8c-r+AU) 2019/08/28(水)00:28 ID:bFbJjd8Z0(2/2) AAS
>>549
甲板負荷に関しては、日本側も大重量の艦載ヘリ運用でそれなりの経験は積んでいるからな
ある程度見込んで考えて作るのはおかしな話じゃない、むしろこれだけ空母型のフネつくって考えてない方がおかしいだろ

それに、そもそも固定艦載ではなく運用柔軟性確保の為のもんだって最初から防衛省が言ってるだろ
それで充分だから、それでいいんだよ、イチイチあたまかてえな
553
(1): (ササクッテロ Sp05-bNgC) 2019/08/28(水)00:29 ID:boCiTaswp(1) AAS
>>549
米軍の空母や強襲揚陸艦の甲板といずも型の甲板じゃそもそも構造が完全に違う事はバウ側のエッジの処理で一目瞭然なのにねw
いずも型はヘリ揚陸艦機能を拡充してあの形で設計されてるのに軍事評論家や軍事ライターでもその点をきちんと理解してないバカが多過ぎw
556
(1): (ササクッテロラ Sp05-VN72) 2019/08/28(水)00:38 ID:mAycgKhZp(1) AAS
>>549
まさに、そうした経験を学ぶために、やる価値があるんじゃないのか? 何事も初めてはあるんだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s