[過去ログ] 【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part10 (903レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2018/06/09(土)00:50 ID:cLMSzsmn(1/14) AAS
ここは中国人民解放軍の兵器について語るスレです。

次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
884: 2018/06/19(火)07:46 ID:p9UZyevM(1) AAS
>>866
中華アダルトマン将軍様は飯の量=上流階級だと信じてる模様
885
(1): 2018/06/19(火)08:19 ID:eJJN2Mlt(6/9) AAS
しかしウッドプレートをまな板と勘違いする人間なんて存在するんだな

酷使様はあまり外出されないらしい
886: 2018/06/19(火)08:23 ID:fp2CtDXP(1) AAS
笹は包丁で切り細工するんだよ
それも腕の見せ所
887: 2018/06/19(火)08:35 ID:wCXye1XY(1/4) AAS
>>873
何処の?
23時以降の話だよな

>863 名無し三等兵 2018/06/18(月) 23:09:37.82 ID:JVkHGCwP
>さて、夕食でも食べるかな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
888: 2018/06/19(火)08:35 ID:wCXye1XY(2/4) AAS
>>885
て、

いたのか
889: 2018/06/19(火)08:39 ID:0YmemZg2(1) AAS
>>863
箸は日本のものじゃないな
中国か
890
(3): 2018/06/19(火)08:49 ID:p3+Sx4VJ(1/2) AAS
自衛隊はA2/ADに対応できない旧式兵器ばかり買って金を無駄遣いしてる

トンネル、地下施設掘りまくる、
トンネル型のF-35B基地をたくさん作る
既存の航空基地は、滑走路やレーダー以外をできるだけ地下化
潜水艦・UUV等海中装備を大幅強化
大量の車載ミサイル(対艦・対地)を地下トンネルに配備して対抗
891
(1): 2018/06/19(火)08:49 ID:wCXye1XY(3/4) AAS
>>890
対空ミサイル

は意図して外してんのかな?
892: 2018/06/19(火)08:50 ID:6WsZK5vd(1) AAS
ほんと不味そう
893
(1): 2018/06/19(火)08:53 ID:p3+Sx4VJ(2/2) AAS
>>891
対空ミサイルは、敵ミサイルの飽和攻撃に対抗できないじゃん
従来型兵器・装備・基地はミサイル飽和攻撃うけて使えなくなる
894: 2018/06/19(火)08:59 ID:wCXye1XY(4/4) AAS
>>893
A2ADの根幹を占めてる訳なんだが

A2ADって、わかります?
895
(1): 2018/06/19(火)09:42 ID:eJJN2Mlt(7/9) AAS
しかし興味深い

酷使様のまな板は金属の取手がついてるらしい

ウッドプレートを知らないとか
寿司盛りをゲタで出されたら憤死するじゃなかろうかw

履き物に寿司をのせやがった!ジャップオス憤死
896: 2018/06/19(火)10:05 ID:ZoZTIqXG(1) AAS
ジャップオスとか臭いワード使ってるお前も同類
897: 2018/06/19(火)10:26 ID:IpWmPyDt(1) AAS
>従来型兵器・装備・基地はミサイル飽和攻撃うけて使えなくなる
亜音速巡航ミサイルなんて弾着まで1時間かかるのに
その間米軍も自衛隊も動けないみたいな縛りプレイの設定でもしてるんですかね
898: 2018/06/19(火)11:19 ID:eJJN2Mlt(8/9) AAS
数が問題だな
完全な奇襲だと確実にやられる

あらかじめ判るなら飴さんが先手とるでしょ

防衛出動してない限り、指定部隊以外の迎撃ミサイルは格納されてて、あわてて出勤してきた隊員が発射機に乗せて〜なんてやらんといかん
899: 2018/06/19(火)12:21 ID:UqAQxoJP(1/3) AAS
>>890
トンネル理論は正しいよ。

ベトナム戦争と大東亜戦争の塹壕有効性
および朝鮮戦争で実質陸戦に圧勝したにもかかわらず、塹壕などがなく防空力がないから空爆カウンターで大犠牲をだした中国の例

そして核カウンターを想定して塹壕をこさえるいわば抑止力

これをちょっと理解できてない
900: 2018/06/19(火)12:23 ID:UqAQxoJP(2/3) AAS
それこそいままで三沢と米軍基地以外十分な塹壕持ってないから核と空爆で潰れる危機警報はでてた
でやっと核危機で重い腰あげた。全部じゃないけど、沖縄、九州、三沢あたりのさんきちはシェルター強化するんだろうな

事業費は1機の個別塹壕作るのに数億はかかるやろ
1基地まるごとで数百億くらい行くんやろ。3基地で500-1000億程度
いや300-500億程度かな
901: 2018/06/19(火)12:37 ID:UqAQxoJP(3/3) AAS
>>890

トンネル、地下施設掘りまくる→核、グライダーミサイル対策
トンネル型のF-35B基地をたくさん作る→核グライダーミサイル対策
既存の航空基地は、滑走路やレーダー以外をできるだけ地下化→核グライダーミサイル対策
潜水艦・UUV等海中装備を大幅強化→艦隊空母封じ、UAVその他対策
大量の車載ミサイル(対艦・対地)を地下トンネルに配備して対抗→核、先制巡航ミサイル対策

全部必要なことやん。馬鹿なのか。日本はいままで
中国方面からの攻撃と、核、巡航ミサイル、先制攻撃対策してなかったんだわ
902: 2018/06/19(火)14:54 ID:p17WVp66(1) AAS
>>895
下駄は野暮
カウンターで直に置くんやで
それと箸も使わない寿司
とマジレス

菜箸みたいな変なの
903: 2018/06/19(火)15:50 ID:eJJN2Mlt(9/9) AAS
昔の寿司屋だな、それ

いまや数寄屋橋次郎も板つかうぜ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*