[過去ログ] 【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2018/05/23(水)22:09 ID:5ZHGiC/5(24/28) AAS
馬鹿「中華ステルス機は弱い」

米の評価と全然違くてワロタwww
640
(1): 2018/05/23(水)22:10 ID:L9PY8tew(2/5) AAS
>>638
中卒は字が読めないから仕方ないけど、F-15と比較してどーすんだよw

ディプロマットは、冷戦時代のF-15は「ソビエトのMiG-31迎撃機と1985年以降のSu-27戦闘機を除く近隣諸国の全ての
戦闘機を上回っていた」とするが、ロシアの技術を取り込んだ最新鋭の中国機は、F-15を完全に凌駕していると見る。
641: 2018/05/23(水)22:13 ID:L9PY8tew(3/5) AAS
中卒デブパヨ…「J-20は誇らしいニダ!」

現実w↓

外部リンク:www.businessinsider.com
A senior scientist at Lockheed Martin told Business Insider that the Chinese made serious missteps when trying
to integrate stealth into the J-20.
"It's apparent from looking at many pictures of the aircraft that the designers don't fully understand all the concepts
of LO design," the scientist said, referring to low-observable, or stealth, design.
642
(2): 2018/05/23(水)22:15 ID:5ZHGiC/5(25/28) AAS
馬鹿は気楽でいいよね
643: 2018/05/23(水)22:22 ID:L9PY8tew(4/5) AAS
>>642
J-31をホルホルしてたバカデブ無職パヨw

外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
中国メディアの新浪網は23日、自国で開発された殲-31(J-31)戦闘機について、本国でも相手にされず、
国外でも購入に向けた動きがないのは機体そのものに問題があるからとの見方を示す文章を掲載した。
644: 2018/05/23(水)22:46 ID:cixYLYin(1/6) AAS
>>623
何処で飽和攻撃するんだ?
645: 2018/05/23(水)22:48 ID:cixYLYin(2/6) AAS
>>642
今日も穀潰しライフをエンジョイしてた?
646
(2): 2018/05/23(水)22:55 ID:5ZHGiC/5(26/28) AAS
>>640
お前火病かよ
日本のF35は42機
中国のJ20は500機予定

誰がF15の話してんだよw
647: 2018/05/23(水)23:00 ID:cixYLYin(3/6) AAS
>>646
カナードもなくなるんだっけ?
今日どっかのサイトで書いてあったな
648: 2018/05/23(水)23:04 ID:L9PY8tew(5/5) AAS
>>646
お前、日本人じゃねーだろ?コイツ、字が読めてないわ。

お前がホルホルしてるバカレス>>638の元ネタ>>625
空自のF-15を問題視してるんだよ、デブ。

>ディプロマットは、冷戦時代のF-15は「ソビエトのMiG-31迎撃機と1985年以降のSu-27戦闘機を除く近隣諸国の全ての
>戦闘機を上回っていた」とするが、ロシアの技術を取り込んだ最新鋭の中国機は、F-15を完全に凌駕していると見る。

雑魚w F-35Aの追加は確定だw 42機で終わるわけねーだろw
外部リンク:jp.reuters.com

支那豚は問題だらけのJ-20を量産するのかwww
まあ、なんちゃってステルス機がお似合いだよなwww
649
(2): 2018/05/23(水)23:15 ID:5ZHGiC/5(27/28) AAS
おほ!

中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
650: 2018/05/23(水)23:16 ID:cixYLYin(4/6) AAS
>>649
いらないもんだよな?かなーどタン
651: 2018/05/23(水)23:24 ID:zp4If5nl(1/2) AAS
>>649

>J20の後期型ではカナードは消える

カーナードが付いてる間はJ-20は失敗作であり続けるということだなw
652: 2018/05/23(水)23:25 ID:zp4If5nl(2/2) AAS
カーナードがいつ消えるのか楽しみにしとくわw

2chスレ:army
649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
653
(1): 2018/05/23(水)23:26 ID:5ZHGiC/5(28/28) AAS
お前アホかよ
654: 2018/05/23(水)23:27 ID:cixYLYin(5/6) AAS
>>653
やっと

何言ったかに気が付いたのん?
655: 2018/05/23(水)23:37 ID:vau7l5+6(3/3) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
656: 2018/05/23(水)23:48 ID:cixYLYin(6/6) AAS
あらら
黙っちまったよ
657
(4): 2018/05/24(木)00:08 ID:v3gQuet6(1/4) AAS
軍ヲタ含むほとんどの日本人は中国がGNSSを実用化して精密誘導手段を持ったことの危険性を理解してない
精密誘導兵器を使えば、従来よりはるかに少ない爆弾・ミサイルの数で十分な効果を上げることが可能となる

中国の場合、巡航ミサイルは当然精密誘導化し、それだけじゃなく弾道ミサイルも精密誘導化、
弾道ミサイルでもピンポイントで攻撃できる

たとえば、航空基地を攻撃するときに、CEP300mの精密誘導非対応の弾道ミサイルじゃ、
通常弾頭じゃなかなか狙った場所に当たらず、通常弾頭でダメージあたえるにはかなりの本数が必要
ところが精密誘導対応弾道ミサイルだと、CEP10メートルとかで百発百中とかになる

日本の航空基地も、精密誘導兵器を使えば、かなり少数のミサイルで無力化が可能なんだよ
だから、開戦後数日で日本は空軍力(海自航空部隊含む)を喪失する
658
(1): 2018/05/24(木)00:21 ID:A4W7LcqV(1) AAS
カナードがついてる間はエンジンも信頼性推力ともに低くてまともに飛べないようだ
どうしてそんな代物を実戦配備だなんて言ってしまったんだろうか
中国では言葉の定義が我々の知るものとは異なる様である
さすが人の形をした生き物と言われるだけあるな中国人って
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s