[過去ログ] 【Xデー】 北朝鮮の開戦日時を予想するスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966(1): (アウアウウー Sa21-euJe) 2018/01/11(木)20:40 ID:BGUycQyMa(1/2) AAS
南北が対話している間は様子見る。攻撃はしないよ〜ん。
てトランプおじちゃんが言ってたよ。
オリンピック明けに大規模攻撃?
あるわけないだろ。
アメリカは振り上げた拳の落とし所を探っている段階なのに。
南北の対話なんて一年は続くと思った方がいい。
そして統一の流れになって更に一、二年は経過する。
その間にアメリカが軍事演習を行えばそれを理由にミサイル実験やら核実験を繰り返し弾道ミサイルの開発を着々と進める。
ロシアも支那もアメリカが動けないように南北対話の成果を強調してダラダラ時間だけが過ぎる。
こんなところか。
省1
967: (ワッチョイ 595c-Q8Kq) 2018/01/11(木)20:54 ID:HvirSOSZ0(1) AAS
つまり、経済制裁も終わりなく続くと
968: (ワッチョイ 66e4-e5u8) 2018/01/11(木)20:58 ID:1kxYbTOe0(1) AAS
>>966
その流れが一番ありそうだな
そして北の核保有は米中ロの黙認になると
短期的にはこれが一番穏便に事が運びそうだが
中長期的には北による核拡散のリスクが高まる
問題の解決を先延ばしして将来の高リスクを抱え込む
日本にとっては本当に困った展開だねこりゃ
969: (アウアウウー Sa21-euJe) 2018/01/11(木)21:04 ID:BGUycQyMa(2/2) AAS
ロシアと支那それに対話中の韓国が先行して人道的援助とやらを大々的に始めるだろう。
今でもこっそり援助してるし。
970: (ササクッテロラ Spbd-gJT4) 2018/01/11(木)21:04 ID:odYEiKjlp(1/2) AAS
ソフトキルが無効な相手に出来る事って殴るか無視するかの2択だな。
971(1): (ワッチョイ 5ed2-zHNy) 2018/01/11(木)21:09 ID:rPMRmmXn0(1) AAS
核拡散したらしたで偶発的核戦争以外リスクは無いし(それが無視しきれないほど大きいってのはともかく)
穏便に核武装の可能性も出てくる
972: (ワッチョイ 36e3-y/KA) 2018/01/11(木)21:18 ID:vueqJqBI0(1) AAS
核保有国のプレイヤーが増えると偶発的核戦争リスクは指数関数的に増えるぞ。
数年以内に起きても不思議ではない。
973: (スッップ Sd0a-2xij) 2018/01/11(木)21:35 ID:zLiV+lcId(1) AAS
たぶん無いぞ
974: (ササクッテロラ Spbd-gJT4) 2018/01/11(木)21:41 ID:odYEiKjlp(2/2) AAS
穏便に核保有国が増えるとか、バクチの賭け金がどんどん上がるだけじゃねーか。
975(1): (ワッチョイ f1b0-53ns) 2018/01/11(木)22:58 ID:UGne4aMN0(1) AAS
>971
北の核武装を許したら、イランの核を止められなくなるぞ。
そうしたらイスラエルによるイラン空爆で原油価格が暴騰する。
アメリカも中国も北核容認は出来ないよ。
976: (アウアウウー Sa21-euJe) 2018/01/12(金)00:19 ID:ybsT7VAAa(1) AAS
確かに中東のと言うか宗教バカの核武装は最悪だな。
北より数段タチが悪い。
977: (ワッチョイ 66e4-e5u8) 2018/01/12(金)00:57 ID:0jeozBqA0(1) AAS
北の首領さまを暗殺、中国の息のかかった新しい指導者に挿げ替えて北朝鮮を非核化
日米中韓が受け入れられる落としどころは、これくらいしか思いつかない
北の体制存続を米中が保証する形での非核化は
北の首領さまが米中をまったく信用していないから難しそうだしなぁ
978: (ワッチョイ a581-QpsD) 2018/01/12(金)04:28 ID:t/+/nq4I0(1) AAS
ID:BGUycQyMa ID:zLiV+lcId
いますぐ、新海誠の、
「アニメ<雲の向こう 約束の場所>」
後半の、
日米連合vsユニオン(露 中 北チョン エゾ枢軸同盟)の、
徹底的な海上封鎖、極東戦争開戦が、
リアルでキター」と、レスしたい。
だから、いますぐ、平昌オリンピックまでに
北太平洋上にむけ、北チョンは、
火星シリーズ、北極星シリーズの
省3
979: (ワキゲー MM92-f+7o) 2018/01/12(金)12:35 ID:/npTRTXnM(1/3) AAS
>>975
そらまそうなんだけど、南北交渉が続く間は武力行使はないということは、軍事オプションを放棄したに等しい。
南北は時間稼ぎが公認されたわけで、北はさらなるミサイル開発ができる余裕ができた。
ここ最近のアメリカの態度の軟化ぶりにはただただ驚く。
980(2): (ワキゲー MM92-f+7o) 2018/01/12(金)12:48 ID:/npTRTXnM(2/3) AAS
トランプが北朝鮮を叩くつもりだとしたら、北朝鮮の国力が一番弱体化した時を狙うだろう。
しかしミサイル開発は確実に進んでいる。
おれが思うに、韓国が北朝鮮にオリンピックの遠征費用を出す話が出始めたあたりで、アメリカは安保理決議違反を言い出して一気に戦争モードに突入するのではないか?
もしかすると、今はアメリカにとっても時間稼ぎのときなのかもしれない。
981: (オイコラミネオ MMb1-7mLP) 2018/01/12(金)12:49 ID:5PX1KCo3M(1) AAS
アメリカは金がないからな
日本に軍備増強させようとするくらい金がない
982: (アウアウウー Sa21-euJe) 2018/01/12(金)13:07 ID:CwW6OHX/a(1/3) AAS
アメはトランプの低支持率もあるし国内の支持を得られなければ絶対に先制攻撃はあり得ない。
ましてや南北で話し合ってる最中に攻撃したらアメの方が悪役になる。
だから絶対にアメからの戦争はない。
983(1): (オイコラミネオ MM2e-7mLP) 2018/01/12(金)15:07 ID:iCF3pVn6M(1) AAS
米朝は仲良しになるかも
北朝鮮の金委員長とおそらく良い関係築ける─米大統領=WSJ
トランプ米大統領は11日、北朝鮮の最高指導者、金正恩朝鮮労働党委員長と「おそらく非常に良い関係を築ける」と述べた。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のインタビューで語った。
トランプ氏はWSJとのインタビューで、好戦的なツイートは物事を有利に進める戦略の一環であることを示唆。
「このようなことをわたしはよく行うし、突然誰かと親友になったりする。
実例も20は挙げられる。わたしは非常に柔軟な人間だ」と述べた。
米韓が平昌冬季五輪中は合同軍事演習を行わないと合意したことについては、
「北朝鮮に良いメッセージを送ることになる」との認識を示した。
外部リンク:jp.reuters.com
984: (ワッチョイ 3d06-wkvM) 2018/01/12(金)15:36 ID:7x5r2I3N0(1/2) AAS
>>980
グアムに爆撃機が3機も来ているし
オリンピック期間中は別に日米合同演習
985: (ワッチョイ 3d06-wkvM) 2018/01/12(金)15:39 ID:7x5r2I3N0(2/2) AAS
>>980
グアムに爆撃機が3機も来ているし
オリンピック期間中は別に日米合同演習なら
行っても約束破りにはならない。
韓国の行動次第にもよるが
平昌オリンピックが近づくにつれて
良い条件を引き出す為に、さらに要求が
エスカレートする可能性も有る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s