[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.88 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
640: 名無し三等兵 [] 2017/10/18(水) 22:22:55.29 ID:6y6VHzXD 地方で「小池さんはあくどそうで嫌だけど、安倍さんは虐められて可哀想」とこんなことを言ってる人もいると。安倍さが虐められてるって? ヤジを飛ばす聴衆を「こんな人たち」と誹謗し、9条守れと叫んだ人に「法律に触れるぞ」と脅す。二階幹事長はヤジに「黙っとれ」と恫喝だ。どこがかわいそうなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/640
641: 名無し三等兵 [] 2017/10/18(水) 22:24:06.73 ID:rVWSrBiF 二階幹事長、与党候補の応援街宣でヤジに「黙っとれ!」と大声で恫喝。これが安倍自民の国民に向かう姿勢だ。 選挙に勝ったら一切の異論を許さぬ安倍政権。二階の「だっまっとれ」は安倍政権、安倍自民の象徴だ。選挙で勝ったら態度を一変させ、又もや我々に「黙っとれ」と恫喝し、恐ろしい政治をする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/641
642: 名無し三等兵 [] 2017/10/18(水) 22:24:37.66 ID:GpPCAbAx 安倍政権を継続だと、恐らく1年以内に首相独裁条項の「緊急事態条項(対応)」の発議、国民投票へと動くだろう。皆さん、これはヒトラーに独裁権を与えた条項。どんなに恐ろしいか。 これによって首相は自分の意思で国政選挙停止、国会停止が可能になり憲法まで停止できる。日本の北朝鮮化条項です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/642
643: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/18(水) 22:24:45.84 ID:h58GJyjG >>639 憲法は、日本人が変えるんだよ。憲法を守るんじゃなくて、守のは人間だ>チョン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/643
644: 名無し三等兵 [] 2017/10/18(水) 22:40:52.32 ID:/K+q9I/4 二次安倍政権になって生活保護費減額で受給家庭は大変な思いをしてると(朝日10.15)。ガス代を節約する為冷めた湯につからざるを得ない。 「人間らしい生活をしたい」と悲鳴が。困窮者は自己責任だとこの政権は彼らに極めて冷酷だ。保護受給者へのバッシングもやまない。何と残酷な政治か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/644
645: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/18(水) 22:41:24.79 ID:tqqnCLze >>642 あほか! アベなら、緊急事態砲wなんて使う度胸なんて無いわ! 国民(自衛隊員を含む)が1人でも犠牲になれば、支持率急降下で アベの顔面蒼白だよwww 支持率急上昇の見込みがないと実行する度胸ナッシングだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/645
646: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/18(水) 22:56:03.61 ID:341qqYZ4 >>643 何を意味不明な事言ってんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/646
647: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/18(水) 23:06:58.21 ID:h58GJyjG >>646 改憲はやるべき時にはやるし、その時基準となるのは自然法や、社会、個人を守るという意思だというあたりまえのことを 独裁国家の支那人、朝鮮人に説明しているんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/647
648: 名無し三等兵 [] 2017/10/18(水) 23:21:54.08 ID:E5ujjBPl 「妻や私が関わっていたら総理も議員も辞める」と言ったアベ総理が「妻は籠池に騙されていた」と言いました。 騙されていたのなら関わっていたことになります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/648
649: 名無し三等兵 [] 2017/10/18(水) 23:53:22.85 ID:H/hE31pk 自民党 GDPをかさ上げして発表していた。改竄 嘘つき 2016年12月、日本の経済規模が突然30兆円あまりかさ上げされた。国内総生産(GDP)統計について、従来は「経費」だった研究開発費を「投資」と認めるなど算出方法を時代に即した基準に改めたためだ。 https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL28HIK_Z20C17A9000000?channel=DF150620172611 GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/ 2016年12月8日,内閣府は新しい算出基準によるGDPを公表した。これに伴い,1994年度以降のGDPが全て改定された。 改定の概要は非常に単純化すると下記のとおり。 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h27/sankou/pdf/point20161222.pdf 1.実質GDPの基準年を平成17年から平成23年に変更 2.算出基準を1993SNAから2008SNAに変更 3.その他もろもろ変更 4.1994年まで遡って全部改定 アベノミクス開始以降の年度が異常にかさ上げされているのが一目瞭然である。アベノミクスの開始前とは全く比較にならない。 「その他」のかさ上げ額がプラスになること自体,過去22年度でたった6回しかない。そのうちの半分をアベノミクス以降が占めている。 さらに,アベノミクス前だと,「その他」の最高かさ上げ額は2005年度の0.7兆円。他方,アベノミクス開始以後だと下記のとおり。 ・2013年度4兆円 ・2014年度5.3兆円 ・2015年度7.5兆円 桁が違い過ぎる。 http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218 https://i.imgur.com/GGMEKR7.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/649
650: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 00:11:11.58 ID:3poF3GZw >>647 そもそも憲法が何かを分かってないのはお前だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/650
651: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 00:29:01.48 ID:1d0utRPv >>650 憲法が何かは立場によるわな。お前ら独裁国家の憲法は、自由主義諸国の国民から見て憲法ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/651
652: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 01:08:19.79 ID:XOF3m8lp >>635 低く見積もっても100km、SM-6の7掛けでも260kmの射程で相手に警戒を強い、侵入抑止するわけか 高空オンリーの飛翔プロファイルをとる対艦ミサイルは事実上撃てなくなる 低空オンリーのタイプならそもそも距離が大きすぎ、つくづく長射程SAMは影響でかいな 新艦対空誘導弾、楽しみだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/652
653: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 01:09:59.31 ID:XOF3m8lp いやまてよ 既存艦にも搭載するなら、たとえばたかなみに搭載することも理論上可能となるのか レーダーをアップグレードする必要はあるだろうが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/653
654: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 01:58:14.63 ID:ta0KyPNQ いまどきの長射程SAMは、遠くのターゲットを狙うときは弾道飛行的な軌道をとる場合が多いので、 射程距離目いっぱいだと、高機動目標や巡航ミサイルみたいな小型目標には当たりにくいのでは? 回避軌道をとらない旅客機ベース機みたいなやつには当たっても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/654
655: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 02:00:52.22 ID:qy5htzHA えっ? たかなみDXになったりするわけ? なにか凄そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/655
656: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 03:25:27.87 ID:T/6jQ63v >>653 レーダーよりも日本版CECシステムの搭載かな、 ポンチ絵を見るとたかなみ型護衛艦の大規模改修は考えてる可能性がある。 >>654 高軌道目標を狙い難いのは間違いないけど、 SM-6の試験実績を参考にするならCECに準じたシステムを導入して目標の探知追尾が しっかり出来るなら小型目標に対する対応は出来そう。 逆の立場で考えたら早期警戒機(E-2,E-767)、哨戒機(P-1,P-3)の活動が制約される影響は大きいでしょ。 哨戒ヘリも簡単には飛ばせなくなる。 仮想敵国がCECの類似システムを整備するならそれを封じる効果が期待できる。 裏を返せば味方に長射程SAMがないと敵側がそういうシステムを導入した場合の対応が厳しくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/656
657: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 05:45:51.99 ID:3poF3GZw >>651 何の妄想だ? 自分で書いてて異常だと思わないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/657
658: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/19(木) 07:05:08.92 ID:aNYIoew6 GHQ偽憲法の根絶こそ戦後日本国民の使命 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/658
659: 名無し三等兵 [] 2017/10/19(木) 07:10:01.71 ID:ja8iHQsh 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 主権在民考えない発言 日本人は中国嫌いだと世上言われている。 事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。 しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。 自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。 「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、 みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。 実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。 日本はどうか。 憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。 こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。 どうしてこんなことになってしまったのか。 長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。 子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、 それに働きかけるようになることである。 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。 しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。 両者はよく似ている。 どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/659
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 343 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s