[過去ログ]
ワッチョイ無1 自衛隊と各国軍隊の事故総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (278レス)
ワッチョイ無1 自衛隊と各国軍隊の事故総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
133: 名無し三等兵 [sage] 2019/05/18(土) 02:22:18.54 ID:hKPADuTV F-16 fighter jet crashes into warehouse in California ttps://edition.cnn.com/2019/05/16/us/military-f-16-fighter-jet-crash-california/index.html ttp://pbs.twimg.com/media/D6vsDspUcAA87nZ.jpg ttp://pbs.twimg.com/media/D6vsGZqVUAAp2RN.jpg 油圧系統の故障でパイロットがイジェクトか、人的被害無かったのは不幸中の幸い しかし戦闘機突っ込んだにしては被害の規模が案外小さい…屋根の穴からみてもほとんど垂直に落下した感じ? さらにたいした火災も起きて無いっぽいのが不思議だけど消火設備のお陰なのか、 あるいは屋根やら貯蔵物やらが上手いことクッションになって落下の勢いが弱まり燃料ブチまけずに済んだのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/133
134: 名無し三等兵 [] 2019/05/19(日) 21:54:05.83 ID:urfAS2Vs 映画のセットみたいだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/134
135: 名無し三等兵 [] 2019/06/05(水) 15:01:21.40 ID:wfX5fEXh 4日午後、沖縄・浦添市の中学校で、ゴム製のシート のようなものが上空から落下した。 沖縄防衛局は、アメリカ軍の機体からの落下物か、確 認を続けている。 4日午後3時半すぎ、浦添市の浦西中学校に落下したの は、重さがおよそ20グラムのゴム製のシートのような もので、当時、部活動をしていた生徒がヘリコプター が近くを飛行しているのを目撃した。 現場は、普天間基地の南およそ2kmの地点で、普段 は、アメリカ軍のヘリコプターが周辺を飛行してい る。 近隣住民は、「結構飛ぶので、上も。ヘリコプター が。事故が起こってしまえば大変ですので」と話し た。 現在、沖縄防衛局がアメリカ軍に対し、軍用機からの 落下物かどうか、確認を続けている。 (沖縄テレビ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/135
136: 名無し三等兵 [] 2019/06/06(木) 23:24:35.29 ID:nWbL++Tw インド軍輸送機、飛行中に消息絶つ 13人搭乗 ttps://www.cnn.co.jp/world/35138114.html AN32 xzqawq http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/136
137: 名無し三等兵 [] 2019/06/07(金) 10:32:19.80 ID:5BF6+tsO 青森沖の墜落事故でパイロットの遺体の一部発見 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/137
138: 名無し三等兵 [sage] 2019/06/07(金) 18:15:09.49 ID:KglFm5wS >>137 一部にしてもよく見つかったなあ R.I.P. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/138
139: 名無し三等兵 [] 2019/06/09(日) 01:04:43.20 ID:opbnv+ge まあ靴だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/139
140: 名無し三等兵 [] 2019/06/18(火) 01:50:29.87 ID:bohh49Qw 空自機、嘉手納に緊急着陸=油圧系統の不具合−沖縄 6/17(月) 16:52配信 時事通信 17日午後2時半ごろ、沖縄県の本島周辺を飛行して いた航空自衛隊那覇基地所属のF15戦闘機1機が米軍嘉 手納飛行場(同県嘉手納町など)に緊急着陸した。 同基地によると、油圧系統の不具合を示す警報が点 灯したという。 同機は空自第9航空団所属。同日午後0時半ごろ那覇 基地を離陸し、訓練から戻る途中だった。警報が点灯 した際は、沖縄本島の北西約30キロの洋上にいたとい う。同基地は詳しい原因を調査している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/140
141: 名無し三等兵 [sage] 2019/06/18(火) 02:10:08.12 ID:T9IYOuSY フラップやギアは作動したのかな、ちゃんと着陸出来てよかたねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/141
142: 名無し三等兵 [] 2019/06/21(金) 11:01:48.42 ID:XbUh3wQv 今日午前 東京立川駐屯地でヘリ不時着 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/142
143: 名無し三等兵 [sage] 2019/06/21(金) 16:01:20.17 ID:0fHPvRRH みごとにポッキリ逝ったな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/143
144: 名無し三等兵 [] 2019/06/27(木) 04:41:34.78 ID:u0cCNyiN 尾道沖で今日未明舞鶴所属の掃海艇と 貨物船が衝突 大破したものの怪我人や油の流出は無い 掃海艇は呉に行く途中遭遇 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/144
145: 名無し三等兵 [] 2019/07/03(水) 11:20:26.40 ID:y8Nec4QK 航空自衛隊の輸送機が愛知県営名古屋空港に緊急着陸 CBCテレビ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/145
146: 名無し三等兵 [] 2019/07/03(水) 11:22:27.51 ID:y8Nec4QK 一方ロシアでは ロシア潜水艇で火災、乗組員14人死亡AFP=時事58 AFP=時事 ロシア国防省は2日、北極圏で深海探査を 行っていた潜水艇で火災が発生し、ロシア人乗組員14 人が死亡したと発表した。ロシア海軍では過去にも事 故や災害が相次いでいる。 …続きを読む ココがポイント 死因は一酸化炭素中毒という 出典:読売新聞オンライン 7/3(水) ロシアでは2000年、演習中の原子力潜水艦が爆発し 沈没、100人以上の死者 出典:CNN.co.jp 7/3(水) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/146
147: 名無し三等兵 [] 2019/07/09(火) 15:24:49.26 ID:+cmdpuwr スイス軍飛行隊、誤ってヨーデル祭りで曲技飛行 7/9(火) 14:00配信 BBC News スイス空軍の飛行隊は6日、同国の航空パイオニアの 没後100年を記念するイベントで、卓越した飛行技術 を披露した……はずだったが、間違って近くのヨーデ ル祭りの上空で曲技飛行を繰り広げ、参加者たちを驚 かせた。 空軍飛行隊パトルイユ・スイスは、英空軍のレッド・ アローズ、米空軍だとブルー・エンジェルスに相当す る曲技飛行隊。 この日、同国ランゲンブルックで開かれた、オスカ ー・ビーダー氏を称える式典会場の上空を飛行する予 定だった。 ■テントを見つけて… ビーダー氏は22歳だった1913年に、アルプス山脈を 両方向から飛行機で越えることに初めて成功。スイス 最初期のパイロットとして、歴史にその名を残した。 ランゲンブルックはそのビーダー氏の故郷で、この日 の曲芸飛行の舞台となるはずだった。ところが、西に 約6キロ離れたミュームリスヴィルでは第31回ノース ウェスト・ヨーデル祭りが開催中で、そこで張られて いたテントを眼下に見つけた飛行隊長は、部隊をその 上空へと率いて行ったという。 ■ナビ不搭載 スイス軍の報道官は、同国のドイツ語紙ノイエ・チュ ルヒャー・ツァイトゥングの取材に、飛行隊の航空機 F-5Eタイガー2にはGPS機能が搭載されていないと 説明した。 ヨーデル祭りの参加者たちは、予期せぬ航空ショーを 楽しんだという。 (英語記事 Swiss jet display team flies over wrong festival)(c)BBC News http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/147
148: 名無し三等兵 [sage] 2019/07/09(火) 15:30:45.51 ID:KPs8obPq >>147 事故ではなくて幸いだがわろた F-5って確かに航法機器ショボだけど今時せめて民生用GPSでも積んどけばいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/148
149: 名無し三等兵 [sage] 2019/08/10(土) 04:29:51.11 ID:5kbORS7d ttps://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H31/20190809.pdf 空自F-35墜落の続報きた 管制からの降下や急旋回の指示もあってのことだったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/149
150: 名無し三等兵 [sage] 2019/09/30(月) 22:54:05.72 ID:0Uthfoz7 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190930/5050008158.html > 海上自衛隊鹿屋航空基地によりますと、30日午後2時半ごろ、隊員が格納庫でP3C哨戒機の > エンジンを取り外す作業を行っていたところ、エンジンが落下し、部品のプロペラが作業中の > 40代の1等海曹の男性隊員を直撃したと言うことです。 > 男性は、その場で死亡が確認されたということです。 その場で確認、てのはペラ直撃でかなりはっきりぶった切れたかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/150
151: 名無し三等兵 [] 2020/03/04(水) 21:41:27.92 ID:eQ5jUenw 海自鹿屋航空基地 隊員89人が食中毒 3/4(水) 19:37配信 MBC南日本放送 鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地で、隊員8 9人がノロウイルスが原因の食中毒にかかっていたことが分かりました。 鹿屋航空基地によりますと、先月27日の昼に基地内 の食堂で食事をした19歳から52歳の隊員89人が翌日の28日、下痢、おう吐、吐き気などの症状を訴 えました。 わああw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/151
152: 名無し三等兵 [sage] 2020/03/05(木) 00:35:28.73 ID:O9AfPAjE いまどきコロナじゃないのかよ、時流に乗り遅れてる しかしもしも中東とか派遣中の護衛艦内で感染者出たら大変だろうなー 一切どこにも上陸しなければむしろ隔離状態でいいのかも知れないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1502990008/152
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.116s*