[過去ログ] 韓国軍総合スレ366 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784
(1): 770 (ワッチョイ 1b06-ldot) 2018/01/04(木)00:04 ID:RPkg9bHW0(1/3) AAS
何か荒れる元になってしまって申し訳ない。

自分はミリオタとしては偏見無く特亜の装備を観てるつもりだ。
しかし韓国軍の正面装備の調達計画を見てると首を傾げる事が多いのも事実。
特に海軍の艦船等は数量や規模では追いつけないが、日本を上回る大きさの船を持ちたいらしい。
(皆様もそれは感じていると思う。)

3000トン級潜水艦や先日話題に上った英国空母を上回る「韓国型空母」?
計画値で全長300m、満載排水量71,400tとか何を考えているんだろう?
戦前の日本は太平洋や東南アジア等で米国や他の列強諸国と戦うために色々と作ったんだが。
786: 770 (ワッチョイ 1b06-ldot) 2018/01/04(木)00:37 ID:RPkg9bHW0(2/3) AAS
IJN(帝国海軍)は排水量6560tで航空機を3機積める潜水艦とか、
1944年の暮れに沈められたが、完成すれば全長260m、満載排水量72,000tの空母を作っていたのに
70年以上の遅れで韓国は何をやるつもりなんだろう?

韓国だけでなく中国も先日大型飛行艇AG600を初飛行させたが、新聞等で救難飛行艇のUS-2と比較してる。
機体規模と開発目的では二式飛行艇と比べるべきなんだよ。
今ある大型飛行艇がUS-2だから仕方がないが。
今作ってる国産空母は1番艦がスキージャンプ式で、2番艦は電磁カタパルトにするらしい。
上手くいけば1番艦は2020年頃にはできるそうだがどうだろうか?
2022年末までには完成させるべきだと思う。
787: 770 (ワッチョイ 1b06-ldot) 2018/01/04(木)00:46 ID:RPkg9bHW0(3/3) AAS
>>785
レスありがとう
確かに海上にプラットフォーム、移動基地として合った方が都合がいいでしょう。
それを考えると遠洋航海の為の設備や居住性を妥協してミサイルを多数積む方向の
韓国型イージス艦「世宗大王級」はあれで正解なのかもしれません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*