[過去ログ]
ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
908: 名無し三等兵 [] 2022/04/15(金) 23:56:49.53 ID:o2f0V8ah クルスクの戦いで、パンター戦車が投入されたけど、ティーガーIの方が良かったよな。 パンター戦車は機械的欠陥を抱えていたため、投入するには早すぎた。 パンター戦車を製造するためのマテリアルをティーガーIの製造に回した方が良い。 ティーガーIをたくさん投入できれば、クルスクに到達できた可能性がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/908
917: 名無し三等兵 [sage] 2022/05/07(土) 23:40:35.69 ID:HAdMgjrg >>908 むしろ虎?、?なんかは不要だろ 豹戦車生産の資材は半分にして四号駆逐70(A)でよかったんだよ70(V)はさすがに44年じゃないと生産できないけどさ 四号駆逐70(A)なら豹のような稼働率低下を起こさずに済んだはずだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s