[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: だつお ◆t0moyVbEXw 2014/03/22(土)20:53 ID:aKlNxfXH(1) AAS
ドイツは表向きEU最大の大国ということになっているが、「ホロコースト否定罪」というのが存在する限り、
米英ユダヤの黒幕支配は健在ということ。つまりあの国の公式発言は、米英ユダヤの代弁。これは陰謀論ではなく事実。
ユダヤ人犠牲者が600万であろうとそうではなかろうと、「ホロコースト否定罪」は明らかな米英ユダヤによる言論統制。
>「ドイツ軍は素晴らしかった、でもホロコーストに関する異論は許さない」
>「旧日本軍はダメダメだった、でも何を言っても許される」
この点日本では、中国人をチンピラゴロツキと呼んでもいいし、南京大虐殺も「無かった」と言ってもいい。
ドイツとは違って日本は言論の自由が大きい。何しろ中国側の公式見解では、旧日本軍は中国人を3500万人
虐殺したとのことだから、南京の30万くらいはマボロシみたいなもので、どっちでもいいのだ。
米英ユダヤの反ナチ闘争史観からすれば、ナチのホロコーストは大罪だが、それとは別にドイツ軍は優秀だったとのことだ。
つまりわれわれは優秀かつ強大なるドイツ軍と戦って勝利を収めた、われわれの反ナチ闘争は絶対正義だったのだ、と。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s