[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(1): だつお ◆t0moyVbEXw 2015/07/03(金)21:46 ID:QyHQBDC1(1/2) AAS
>>91
>1941年1月4日の世論調査では、米国がイギリスへの戦争物資援助を止めればイギリスは敗北するというのが多数意見。
>けれども米国がドイツイタリアと戦争すべきかというと、戦争は避けるべきというのが多数意見。

強大なドイツに脅かされる弱小なイギリスを助けにいこう、対日戦は片手間でいい、そう割り切れるくらいなら、
米国は1941年以前にドイツに宣戦布告しヨーロッパ派兵をしていたであろう。
自由と民主主義を守るためとか、イギリスを助けに行くだとか、そういう理由では米世論は沸き立たない。

太平洋戦争の全般的な影響に関する評価は一層難しい。戦争が他のさまざまな影響を混
在させている場合、全般的な影響がはるかに大きくなるためである。加えて、いかなる評価も、
仮に歴史が別の経過をたどっていたとしたらという可能性を連想させ、事実に反した解釈に
つながるものである。仮に太平洋戦争が起きなければ、米国とドイツは果たして戦争したで
省13
418: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/07/03(金)22:57 ID:QyHQBDC1(2/2) AAS
亀レスだが、おれさまが第二次世界大戦のソ連に好意的な理由を述べておく。

>>213
>おまえ共産党のスパイで
>日米を分断させたいのか?w

「共産主義ソ連と大日本帝国で共同して、米帝を倒す」、これが日本本土決戦「決号作戦」の骨子だ。
敵の敵は味方であり、満州国を承認しさえすれば、ナチだろうがソ連だろうが日本にとっては味方。
日本が降参したのは、専らソ連が参戦したから。ソ連の対日参戦により、本土決戦構想が台無しになった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s