[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2015/01/03(土)21:52:44.56 ID:E58NBQf2(7/7) AAS
「しかしながら本質的に疑問が残る。いったいこれらあれら650,000 tons
の中国への緊急援助は、いかなる成果を残したのかと?」
>But a fundamental question remains: What good end was served by the
>emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?

チンピラゴロツキには何を援助しても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
チンピラゴロツキに追い風吹かしても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
中国人という中国人は、みんなみんなチンピラゴロツキ。

But a fundamental question remains: What good end was served by the
emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?
Certainly little went directly to the aid of the Chinese people and
省7
221: 2015/03/12(木)17:10:46.56 ID:OMxGMdaI(2/3) AAS
>>220
>軽歩兵雑魚日本兵はゴミシナゲリラくらいしか倒せないで

朝鮮戦争で中国チンピラゴロツキも撃破できなかった米軍が [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:war

朝鮮戦争で中国チンピラゴロツキも撃破できなかった米軍が、どうして日本本土上陸で皇軍を撃破できるのか教えてくれよ。

              教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ !
307
(1): 2015/04/06(月)21:51:37.56 ID:Q/cBzmoy(2/13) AAS
>>300
モスクワ防衛戦ですでにレンドリースの毛皮が大きな効果を発揮している。その後の攻勢局面ではレンドリースの装甲車両が大量に投入された。
それらが無ければ42年のブラウ作戦の攻勢発起地点はもっとずっと東寄りになっていただろう。 (41年末までに戦車752両、戦闘機799機、車両1404両
10万トンの軍需品がソ連に貸与されている。)
ブラウ作戦を迎撃するソ連軍の装甲部隊にはレンドリース品はさらに大量に編成表に組み込まれている。航空機もいわずもがなで、これら貸与品、
軍需物資がなければスターリングラードは陥落していた可能性が大きい。
そしてドイツ軍を大きく押し返す力はソ連軍には残っていない。
319
(1): 2015/04/06(月)23:54:03.56 ID:Q/cBzmoy(10/13) AAS
>>315
>レンドリースで物資が届いても、ソ連の練度が上がる訳ではないんだが

上がるよw 高品質燃料や無線、レンドリースの工作機械で作られた部品、補給品で
訓練も実戦もできるだろww

>もはや質の悪い兵器だろうと、ドイツにソ連の攻勢を止める余力は残ってない

ソ連軍こそもう少しの戦争を耐え抜く歩兵戦力は残っていなかった
43年には定数の7割、44年には定数の2割にまで落ち込んでいるからな。
兵器の質が低かったらアウトだったな。やはりレンドリースのおかげ。
335: 2015/04/13(月)22:32:33.56 ID:9PAjjDlC(3/10) AAS
>>330
歩兵戦力が完全に枯渇しそうな状態でどうやって攻勢に出るのかと?

1943年夏には狙撃師団の平均兵員数は7000人だったが45年にはわずかに2000人へと激減している。
1944年には多くの狙撃師団は実質人員が2000人かそれ以下だった。(詳解独ソ戦全史)

これじゃ戦争が数ヶ月長引いてたらそれだけでソ連軍には致命傷だったろう
歩兵がこんなに消耗してるのならドクトリンが機能せず攻勢作戦ができない。
397
(1): 2015/05/10(日)00:08:34.56 ID:DV1pdEmo(1) AAS
ま、モスクワもスターリングラードもレンドリースなしでは陥落してた可能性が大きい
ってことだな。ましてや大戦中盤以降の攻勢作戦などはまったく不可能だな
573: 2015/10/06(火)04:59:44.56 ID:HsWznbv8(2/2) AAS
>>558
>イギリスに至っては動員500万人、太平洋線5万人だぜ。

モスクワの学校にゾルゲの記念碑が建立 2015年10月03日 21:11
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com

モスクワの第141学校の中庭にソ連の軍事スパイ、リヒャルト・ゾルゲの記念碑が建てられた。

 Легендарному советскому разведчику Рихарду Зорге посвящается:
 外部リンク:t.co pic.twitter.com/FnpCXf5BbR
 ― Дмитрий Филиппов (@filippovds) 2 октября 2015

ゾルゲの記念碑の除幕式にはロシア軍参謀本部情報総局のイーゴリ・セルグン大将が参列し、
小中高校生に対し、ゾルゲのなした功績について語った。
省8
700: 伊吹那智 ◆xkberHzFgE [09058644384] 2017/04/05(水)16:55:10.56 ID:tZSzmV36(2/2) AAS
外部リンク:twilog.org
外部リンク:blog.livedoor.jp
885: 2021/12/11(土)15:16:19.56 ID:22V3iG8R(4/5) AAS
>>883
ソ連海軍に日本のシーレーンを脅かす能力があるとでも?
潜水艦のトン数からしてモノの数じゃない
952: 2023/10/10(火)03:18:29.56 ID:+WsdGeH2(1) AAS
サポートはいるからね
俺PF高配当バリューはノンダメージに近いもんになったけど試合しとるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s