[過去ログ] シリア情勢 21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2013/05/10(金)00:34:29.82 ID:??? AAS
シリア政府軍が押され気味なので、ヒズボラを呼び寄せて
援軍に使おうというのは、わからないでもない。チンピラっぽい
ならず者の部隊だろうけど。
111: 2013/05/11(土)09:35:21.82 ID:??? AAS
ホムスに向かう反政府勢力
動画リンク[YouTube]
珍走団にしか見えない
188: 2013/05/11(土)14:47:56.82 ID:??? AAS
>>134
テスト
401: 2013/05/14(火)20:16:56.82 ID:??? AAS
>>398
キリン好きかもしれない
>>399
存続してるがバックレ続出なので
期間が終わったのを無理矢理留め置いてる状態
471: 2013/05/16(木)11:13:22.82 ID:??? AAS
国連総会で、シリア革命反体制勢力国民連立を「政治的移行に必要な実質的対話者」として広く国際的に承認する」ことを定めた決議が採択された。
決議はまた、アル=アサド政権による重火器の使用、人権侵害を非難した。
決議は、カタル、サウジアラビアなどが共同提案し、107カ国が賛成、12カ国が反対、59カ国が棄権した。
2012年8月のシリアに関する国連総会決議(賛成133カ国、反対12カ国、棄権31カ国)に比して、賛成の立場を表明した国は減少した。
賛成票を投じたのは、西側諸国、湾岸アラブ諸国、トルコなど、反対票を投じたのは、ロシア、イランなど。
アルゼンチン、ブラジルをはじめとするラ米諸国、南アをはじめとするアフリカ諸国、インド、インドネシアなどのアジア諸国は棄権した。
決議案に関して、アルゼンチンは反体制勢力による暴力を非難する文言の追加を求めたが、シリア国内のテロを支援してきたカタルがこれを拒否した。
シリアのバッシャール・アル=ジャアファリー国連代表は、採決に際して決議が「反体制勢力への武器供与を正当化し、
反体制勢力の一組織をシリア国民の正統な代表として不当に承認することで、シリアの危機をエスカレートさせ、暴力に油を注いでいる」と非難した。
そのうえで「シリア政府はシリア主導のもと、武装集団を含むすべての政治勢力との国民対話について真剣に考えている」と強調した。
省5
558: 2013/05/18(土)06:59:26.82 ID:??? AAS
政権側のハーフィズ時代からの守旧派と他国の「アラブの春」に影響された最初から武力による政権妥当ありきの反体制派の過激な連中が事態を悪化させた感じだな。
659: 2013/05/20(月)20:59:59.82 ID:??? AAS
外部リンク:www.liveleak.com
弾丸見えた!
794: 2013/05/24(金)09:13:09.82 ID:??? AAS
3つの陣地を解放して、ヒズボラ23人を殺害
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s