[過去ログ] WW2時の空母に関する雑談スレ28隻目 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(6): 2013/04/17(水)00:28:25.56 ID:??? AAS
>>57
>ソースは634空の戦闘詳報
そうじゃなくて
その孫引き情報のネタ本のことを聞いてるんだよ
君が直接戦闘詳報を参照したわけじゃないだろ
使えない奴だなあ
90: 2013/04/18(木)22:05:21.56 ID:??? AAS
>>88
「捷号作戦2」は押さえてないの?
296: 2013/05/04(土)01:54:24.56 ID:??? AAS
AA連投はあぼーんされたのにまだやってるのか・・・
351: 2013/05/10(金)23:59:52.56 ID:??? AAS
そうだね
よかったね
で
>>79
634空の戦闘詳報マダー
374: 2013/05/12(日)11:50:02.56 ID:??? AAS
今やろうと思ってたのに「宿題、宿題」言うからやる気を無くしたw
453: 2013/05/25(土)00:30:59.56 ID:??? AAS
暴露された荒しが過剰に反応するからだろうな
509: 2013/05/28(火)16:35:04.56 ID:??? AAS
第二次大戦までの航空機スレで
ドヤ顔で出したソースが
自説の反証材料になって
オウンゴール
またも軍板を爆笑の渦に巻き込む
>>79さんであった
727: 2013/06/18(火)02:23:12.56 ID:??? AAS
>>79
634空の戦闘詳報マダー
876: 2013/09/19(木)00:26:12.56 ID:??? AAS
外部リンク:ja.wikipedia.orgポープ (駆逐艦)
龍驤艦攻隊の事が書いてある
883: 2013/09/27(金)01:22:52.56 ID:??? AAS
最初のうちは、なかなか面白かったけど、戦争が始まると結局他の戦記物と一緒になってしまう。
AVと一緒だ
946(2): 2013/10/12(土)13:23:00.56 ID:??? AAS
そう言えば、日本海軍はプリンストンのようなインディペンデンス級の軍艦改造型と
カイザー級のような商船改造型の装甲の厚さや速力の違い等を認識していたんですかね?
日本海軍は太平洋戦争の緒戦で、東南アジアで多数の商船を拿捕した際、20cm砲ですら商船の
壁を貫通して、起爆しないまま突き抜けてしまって、重巡洋艦の砲では対商船向きではないという笑い話に
なったそうですし、独海軍もポケット戦艦の艦砲では撃沈効率が悪いという話になっていたようですし。
レイテでガンビア・ベイが正規空母という誤認識があったため、装甲や速力に誤解を生じたというのは
艦砲の大量発射というのでうかがえると思えるのですが
あの艦に命中させているのに起爆数が少ないのはおかしいのではないかと、誰も戦闘興奮状態で気が付かなかったと
いうのは、日本海軍に商船改造空母(ジープ空母)と小型空母の違いの認識が徹底されていなかったのでしょうか?
そもそも、米空母にどのようなタイプがあるのか、戦中の日本海軍上層部は把握していなかったのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s