[過去ログ] ガールズ&パンツァーを軍事板的に語るスレ・14弾目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443: 2013/03/22(金)21:23 ID:??? AAS
>>433
真っ当に撃破するなら、マウスが停車状態のところに、主砲防盾の下側一転狙いしかないな。
跳弾でエンジンルーム上面をぶっ壊すしかなさそうだ。正面からだと楔型の跳弾装甲板があるが
その裏にエンジンルームのグリルがある。やや測上面から防盾の手前側下部を狙えば跳弾でここ
が抜けそう。
あとは、会長へッツァーでコマネズミみたいに後ろに回って俯角の死角に入って至近距離から
起動輪辺りを集中砲撃くらいか。マウスは起動輪内にも遊星歯車式の減速機があるから、ここ
がイカれれば、履帯が噛みこんだりするのと併せて効果はあるかも。なんせ旗上がらなくても
あんなの試合中に修理はできんだろ。
444: 2013/03/22(金)21:26 ID:??? AAS
>>442
大雨降ったら視界不良で競技にならんだろうな
戦争ならそんな状況でも戦わなきゃならんけど
これは戦争じゃないんだし。
445(2): 2013/03/22(金)21:29 ID:??? AAS
>>441
もしディスク版買うならBDの初回特典版に限ると思うね。
いままで3巻までだけど、スタッフコメンタリが一番濃くて軍板向き。
アニオタには声優のお姉ちゃん達の女子会ノリトークも貴重なんだろうが。
ちなみに1巻の第一話では、冒頭の長回しの聖グロ戦以外は戦車戦が殆ど
ないけど、おっさんトークも面白い。で、第一話の最期にいさく先生曰く
『で、タイフーンはどこで出るんですか?』で噴いたよw
446(2): 2013/03/22(金)21:33 ID:??? AAS
>>445
ありがとう。
3巻初回限定版は今ぽちったんだけど
1巻が中古で1万6千って。。。。買えんわなぁ。。
447(1): 2013/03/22(金)21:36 ID:??? AAS
>>445
>声優のお姉ちゃん達の女子会ノリトークも貴重なんだろうが
あれ、おかしいな?
声優のおねえちゃんってミリタリーコメンタリーにも出てた来る予定になってたような?
448(1): 2013/03/22(金)21:38 ID:??? AAS
あと、キャストコメンタリでも結構笑える。完全な楽屋オチなんだが、声アテる時って
映像はアテレコに必要な最小限+αの状態らしい。
で、歴女チームの車体色が無い状態で声アテて、オンエアで観てびっくりしたとか、
お風呂シーンでは(声アテ段階では)お湯が“無い”状態で全身表現されてたとかw
449: 2013/03/22(金)21:47 ID:??? AAS
アテレコですごいのは黒い画面に縦やら横やら
白い線がガーーーーーーーーッて出る間だけ声入れるんだろ
エヴァのアレは表現として、それを普通に放送したって
450: 2013/03/22(金)21:52 ID:??? AAS
>>447
ミリタリーコメンタリーに出る予定の声優は
同志上坂すみれだけだと思うぞ
451: 2013/03/22(金)21:52 ID:??? AAS
>>446
ただ、観るの結構大変だよ。本編は、素+キャストコメンタリ+スタッフコメンタリの3回は最低見ることになる。
で、あそこは・・・ ってコメントが入るとソコに戻ったりするんで時間かかるのなんの。
で、特典がオリジナル映像+戦車講座で30分あるし。
>>448
ミリタリーコメンタリーって・・・? で、今公式HP確認したんだが、
(公式HPの表記) = (BDケース・映像の表記)
オーディオコメンタリー = キャストコメンタリー
ミリタリーコメンタリー = スタッフコメンタリー
って感じだな。スタッフコメンタリー(=ミリタリーコメンタリー)には、1〜3巻はオッサンのみ。
省2
452(1): 2013/03/22(金)21:54 ID:??? AAS
>>429
慢性的に電力不足らしいから、原子力動力では無さそうだな。
>>446
>1巻が中古で1万6千って。。。。買えんわなぁ。。
近所のイオンモールに定価でブルーレイ初回1が売ってるから、届けてあげたい。
453: 2013/03/22(金)21:56 ID:??? AAS
宣伝乙
454(1): 2013/03/22(金)22:01 ID:??? AAS
>>452
マジか。
明日休みだから、色々探してみるわ。
455(1): 2013/03/22(金)22:20 ID:??? AAS
そいえば貫徹の判定って
パンターみたいな硬い装甲が叩き割られるっていうのは再現されるのかね
456: 2013/03/22(金)22:28 ID:??? AAS
>>454
健闘を祈る。
どうしても無さそうなら、またカキコしてくれたら店名書くよ。
ちなみに埼玉。
457: 2013/03/22(金)23:43 ID:??? AAS
本スレのボービントン戦車博物館へ突撃した戦士撮影の実車画像が興味深い
458: [age] 2013/03/22(金)23:49 ID:??? AAS
業者晒しアゲ
459: 2013/03/23(土)01:18 ID:??? AAS
>>431
でも、あっち側だってトータスとかT28超重戦車なんて代物を実際に作ってるわけだが
460: 2013/03/23(土)01:21 ID:??? AAS
>>455
> パンターみたいな硬い装甲が叩き割られるっていうのは再現されるのかね
貫徹じゃなくて行動不能のダメージ判定をするんだからあるだろう。
砲弾に何ミリ砲のどういう弾種ってデータが入ってるんだろうから
弾速と命中角とか計算して判定出すでしょ。
461(1): 2013/03/23(土)01:54 ID:??? AAS
要はパンフロみたいなゲームと同じだ、あれだって似たようなダメージ判定してるんだし
これがライフゲージ制とかになったら興醒めだけど
462(1): 2013/03/23(土)02:29 ID:??? AAS
>>422
黒森峰の車輌は20輌だ
せめて見てから話に参加しろや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s