[過去ログ] 【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 2011/07/19(火)00:04 ID:rmKo28FW(1) AAS
今アメリカの西海岸の辺りに行ってる海自の航空機ってある?
458: 457 2011/07/19(火)00:12 ID:??? AAS
海自のHP見たら載ってた。お騒がせしました
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
459: 2011/07/28(木)00:51 ID:??? AAS
P-1を100機配備しろ。
日本に必要な固定翼哨戒機の数は100機だ。
460(1): 2011/07/28(木)05:43 ID:??? AAS
可変翼哨戒機はいつ配備ですか?
461: だったら面白いなw 2011/07/28(木)20:43 ID:??? AAS
>>460
次期P-Xまでお待ち下さい。
提供
KHI,MHI,FHI,IHI
462: 2011/07/31(日)17:40 ID:fcFoN2th(1) AAS
空母運用出来ない哨戒機など不要
463: 2011/07/31(日)17:47 ID:??? AAS
ヘリがあるじゃない
464: 2011/07/31(日)19:27 ID:??? AAS
S-3を復活汁、ですね。解ります。 w
それともP-1的に対空哨戒も可能な対潜対空哨戒機S-4の開発を望みますか? w
465: 2011/08/01(月)01:57 ID:??? AAS
対潜対空哨戒機に可変翼機を希望
出来れば対空レーダーは機上に三角形のお皿載せるタイプでw
466: 2011/08/01(月)11:21 ID:??? AAS
固定翼機を運用できる空母作るのが先だろ普通・・・
467: 2011/08/01(月)18:27 ID:??? AAS
可変翼哨戒機の想像図ってあるん?
468: 2011/08/01(月)18:59 ID:??? AAS
ほぼF-111(艦載型ならB)そのままになりそうな悪寒
469: 2011/08/02(火)03:15 ID:??? AAS
純国産次期哨戒機、機体にひび…配備先送りへ
防衛省が今年度中の部隊配備を目指して開発している次期の哨戒機「P1」の機体から、試験中に複数のひび割れが見つかり、同省が配備を来年度以降に先送りする方針を固めたことが、分かった。
P1は、現行のP3C哨戒機の後継機として開発する初の純国産哨戒機で、新しい防衛計画の大綱で打ち出された「動的防衛力」の柱の一つとなる装備。中国海軍の動向を監視する役割などを担うが、配備の先送りは、自衛隊の警戒監視態勢に痛手を与えそうだ。
自衛隊は現在、P3C哨戒機を約90機保有。日本周辺を毎日飛行し、日本近海で動きが活発化している中国やロシアなど他国の潜水艦や水上艦艇の動向を監視している。
P3Cは導入から30年が経過して老朽化してきたことから、同省は2001年度に後継機としてP1の開発に着手。川崎重工業が主契約会社となり、日本の主要航空産業が参加している。航空自衛隊の次期輸送機C2との同時開発で、開発費は計約3450億円。
省3
470: 2011/08/02(火)03:25 ID:qpr241uA(1) AAS
こ、これは・・・。日本の航空技術ってそないに低いのか・・・。
大戦後製造を禁じられて、機体設計の経験がないせい?
471: 2011/08/02(火)05:35 ID:??? AAS
飛行機は難しいって話
472: 2011/08/02(火)06:32 ID:??? AAS
まあ配備前に発覚して良かったよ。そのための試験だし。
473: 2011/08/02(火)06:38 ID:??? AAS
逆に何で今まで試験で問題出てこなかったの?
474: 2011/08/02(火)06:41 ID:??? AAS
造った時点でクラックがあるわけないだろ。
今までの試験飛行の結果出来たでね。
475: 2011/08/02(火)06:43 ID:??? AAS
そうか
地面でユッサユッサ動かしまくるわけじゃないのか
476(1): 2011/08/02(火)06:55 ID:??? AAS
想像通りでワロタ
XC-2がアレでこうならない訳がない
同じボンクラ脳で作ってんだからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*