[過去ログ]
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】 (985レス)
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
219: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/18(水) 14:08:30.76 ID:??? >>218 世界で唯一最高の哨戒機はエアバスA319MPAだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/219
220: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/18(水) 16:16:01.19 ID:??? >>219 そんな馬鹿な…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/220
221: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/18(水) 18:30:25.81 ID:??? >>世界で唯一最高の哨戒機 呼んだ ?byアトランティック http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/221
222: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/18(水) 18:57:09.82 ID:??? Tu-142「すっこんでろ半端野郎」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/222
223: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/18(水) 20:35:53.65 ID:??? フォッカーの旅客機改造の海洋監視機が颯爽と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/223
224: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/18(水) 20:49:40.98 ID:??? ATRが仲間に入れて欲しそうな顔でこちらを見ている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/224
225: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/19(木) 00:57:37.66 ID:??? >>224 えっ!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/225
226: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/19(木) 08:55:39.90 ID:??? P-1「謙遜こそが日本民族の美徳です。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/226
227: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/19(木) 17:27:29.69 ID:??? CN-235ガー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/227
228: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/19(木) 20:06:28.21 ID:??? PICTURES: New Zealand accepts first upgraded Orion http://www.flightglobal.com/articles/2011/05/19/356834/pictures-new-zealand-accepts-first-upgraded-orion.html ニュージーランド空軍は最初のアップグレードされたLM社製P-3K2 を受領した。同機は同軍の6機のオライオンの能力を更新する遅延 している計画に基づくものである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/228
229: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/19(木) 21:34:53.64 ID:??? 遅延の原因が主翼付け根に貼った補強板のリベットの弛みって、 アビオより機体の延命が先だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/229
230: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/19(木) 22:10:13.04 ID:??? まずガワが腐ってるとアウトだわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/230
231: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/19(木) 22:56:34.36 ID:??? 流石キウィ、特に対策の話もなく受領するとは大雑把な。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/231
232: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/20(金) 01:00:02.71 ID:??? >P-3K2 P-3Kの改良型とか言ってるが、そのP-3K自体が1966から67年に導入したP-3Bと 豪空軍の用廃P-3Bを80年代に改良した機体だし。 昨年の段階で総飛行時間23,000時間を記録した機体があるそうだから 日本のF-4の比じゃないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/232
233: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/20(金) 18:49:55.03 ID:??? 戦闘機と旅客機の寿命比べてもしょうがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/233
234: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/20(金) 19:03:17.58 ID:??? 取り敢えずP-3の設計寿命は7,500時間だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/234
235: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/20(金) 19:40:31.05 ID:??? 海自は15000hで用廃ではなかったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/235
236: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/20(金) 21:32:01.93 ID:??? 正解は24,000時間、7,500時間は常に実戦状態にあった場合の値。 機体別に飛行毎の飛行状況や搭載量、飛行時間からダメージを算出して寿命を判断すると、 米軍の平均的な運用だと実戦の7,500時間は平時の最大24,000時間に相当するらしい。 (90年代初頭の見直し前は20,000時間と試算されてたが…。) で、RNZAFのP-3Kの飛行時間23,000時間だが、米の最大が24,000時間なのを考えるとかなり 際どい感じ、しかしRNZAFが普段、晴天の時だけ高いトコを飛ぶ様な運用しかしていない場合だと、 米の実戦での7,500時間がRNZAFの30,000時間とかに相当する可能性もあるので何とも言えない。 ちなみにMLU(Mid-Life Upgrade)kitと言う新造の主翼外翼、主翼内翼下面、水平尾翼からなる キットを組み込むと、更に15,000時間の寿命延長だそうだが、どうみてもRNZAFのP-3Kはまだだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/236
237: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/21(土) 00:55:29.36 ID:??? 幾らなんでも常に晴天時の比較的高度高めを飛行しながら今までの飛行時間を稼いだとも思えんし どう考えても厳しそうだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/237
238: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/23(月) 16:22:34.07 ID:??? http://www.kojii.net/news/news110524.html Elbit Systems Ltd. はアジアの某国から、MPA (Maritime Patrol Aircraft) に装備する ComPASS (Compact Multi Purpose Advanced Stabilized System) センサーターレットを 2,000 万ドルで受注した。 Elbit Systems Electro-optics El-op Ltd. 製で、2 年以内に完納の予定。 その某国は、アジアでも最大級の MPA フリートを擁するとのこと。 (Elbit Systems 2011/5/18) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/238
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 747 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s