[過去ログ] ロシア周辺・旧ソ連圏スレ17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: 2010/06/11(金)13:17 ID:??? AAS
所詮ロスケは3流劣等野蛮土人よ。
232
(1): 2010/06/11(金)13:51 ID:??? AAS
ユニクロは日系企業だから当然といえば当然か。
まぁ奴等に接客など向こう100年は理解できるわけがない。
233
(1): 2010/06/11(金)18:33 ID:??? AAS
Turkey stands by Tehran declaration
外部リンク[aspx]:www.presstv.ir
トルコのエルドアン首相もイラン対するUNSCの制裁決議を「誤りであった。」と明言。

Sanctions resolution is a mistake: Lula
外部リンク[aspx]:www.presstv.ir
ブラジルのルーラ大統領がイラン対するUNSCの制裁決議を「誤りであった。」と明言する。

Iran sanctions worthless, Chavez says
外部リンク[aspx]:www.presstv.ir
ベネズラエラのチャベス大統領も安保理を非難し、イランを支持。

バカロシアの孤立化が決定的。
234
(1): 2010/06/11(金)23:58 ID:??? AAS
irの変節漢ぶりはまさに漢
235
(3): 2010/06/12(土)00:51 ID:??? AAS
キルギスで若者グループ衝突、23人死亡
6月11日21時24分配信 産経新聞
 中央アジア・キルギスからの報道によると、南部の主要都市オシなどで10日夜から11日未明にかけて、対立する若者グループの大規模な衝突が起き、23人が死亡、300人以上が負傷した。
キルギス人と国内少数派のウズベク系住民の対立が背景にあるとみられる。

 多くの負傷者が銃撃を受けており、商店や車への放火と略奪も横行。臨時政府はオシと周辺地域で非常事態を宣言し、治安部隊を投入した。
キルギスでは4月の反政府騒乱以降、ベラルーシに逃れたバキエフ前大統領の地盤だった南部で不穏な情勢が続いている。(モスクワ 遠藤良介)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
236: 2010/06/12(土)01:49 ID:??? AAS
ユニクロはわかってねぇな〜。
ロシアの女の子は基本的にツンデレなのよ。

「べっ、べつに新作コラボTシャツを買って欲しいなんて思ってないんだからねっ!
 2枚買うとお値段がちょっぴりお得になるとか思ってなんかいないんだからねっ!」

と金髪ツインテールの美少女店員さんに接客させてごらんよ。
何でも日本のやり方で世界中どこでもやれると思ったら大間違いだぜ。
237
(1): 2010/06/12(土)06:37 ID:??? AAS
>>227
イランにS300供与せず ロシアが方針転換
外部リンク[asp]:www.usfl.com
238
(2): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/06/12(土)07:14 ID:??? AAS
>>235
ロシア語系住民 大使館へ殺到 キルギス情勢緊迫
外部リンク[html]:japanese.ruvr.ru
239
(2): 2010/06/12(土)07:38 ID:??? AAS
キルギス副代表、隣国非難 「暫定政府認めず強権」
外部リンク[html]:www.47news.jp

でウズベク系と喧嘩か
240: ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/06/12(土)07:57 ID:??? AAS
>>239
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ナルホド、腑に落ちた
241
(1): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/06/12(土)10:44 ID:??? AAS
>>235,238-239、死者倍増しとるがな…
キルギス 民族衝突46人死亡
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
北部の首都ビシケクでも、キルギス人の若者ら数百人がバスを奪って、支援のため
オシに向かう動きを見せるなど、衝突はさらに拡大する様相を見せています。

オシ&ビシケクの短い動画あり

キルギス騒乱41人死亡 南部に非常事態宣言
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
騒乱はオシ市中心部での若者グループ同士の抗争が発端とみられ、一部で銃撃戦に
発展した。スーパーなどでの略奪行為も相次ぎ、劇場二カ所が放火された。略奪は
省5
242
(1): 2010/06/12(土)15:28 ID:??? AAS
ウズベク系が臨時政府支持か
正式な大統領選挙まで1年半の暫定大統領を承認する国民投票が27日にあるのだな

オトゥンバエワ臨時代表、11年まで大統領に キルギス
外部リンク[html]:www.asahi.com
243
(1): 2010/06/12(土)20:09 ID:??? AAS
>>232
馬鹿ロスケに接客精神なんて理解できるわけないだろう。
244
(1): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/06/12(土)20:58 ID:??? AAS
いやー、マズいな、これは…

>>241-242
キルギス南部の衝突 首都ビシケクに飛び火
外部リンク[html]:japanese.ruvr.ru
首都の郊外では複数の衝突が記録されている。

オシでは11日深夜、ウズベク人とキルギス人の間で衝突が始まった。町はウズベク人が
暮らす西側と、住民の大多数がキルギス人の東側に事実上分断された。政府は、別の
地域の国内部隊や首都の治安部隊を現地に追加投入しているが管理下に置けずにいる。

平和維持部隊派遣を要請=民族抗争でロシアに−キルギス
外部リンク:www.jiji.com
省5
245
(1): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/06/12(土)22:07 ID:??? AAS
日本語でニュースが配信されるまでのタイムラグは、当然あるにせよ、3時間で10人前後
死者が増えるペースが変わりませんね…

キルギス:騒乱の死者63人に
外部リンク[html]:mainichi.jp
キルギス暴動の死者62人、露軍に出動要請
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
カント基地などに部隊を駐留させている露政府は対応を明らかにしていないが、
軍事筋はインターファクス通信に対し「駐留部隊が(平和維持作戦に)関与することは
ない」と慎重な姿勢を示した。
246
(1): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/06/13(日)07:38 ID:??? AAS
キルギス、一部地域に非常事態宣言 臨時政府の限界露呈
外部リンク[html]:www.asahi.com
ロシアは部隊派遣には応じず、人道支援にとどめる方針を示した。インタファクス
通信などが伝えた。

ロシア大統領府は「内部の紛争であり、ロシアが解決のために介入する状況は
見られない」との見解を発表。一方で、旧ソ連の7カ国で作る「集団安全保障条約
機構」の会合を14日に開き、キルギスへの部隊派遣について検討するよう関係国に
要請したと明らかにした。

ロシアに部隊派遣を要請=非常事態の範囲拡大、死者65人に−キルギス
外部リンク:www.jiji.com
省3
247: 2010/06/13(日)16:27 ID:??? AAS
>>233
むしろロシアよりエジプトとトルコがイラン支持してるのは米英には大打撃だろう。
何せ両国とも中東最強の軍事力を持つからな。
248
(1): 2010/06/13(日)20:30 ID:??? AAS
>>246
ここに来てロシア不介入て
249: ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/06/13(日)22:37 ID:??? AAS
南部に24時間外出禁止令=騒乱拡大、死者84人に−キルギス
外部リンク:www.jiji.com
暫定政府はオシと周辺地域に24時間の外出禁止令を発令。オシに近い都市
ジャララバードに出していた非常事態宣言をオシ州全域に拡大した。騒乱の
拡大を受けて、暫定政府は治安部隊に暴徒の射殺を許可。軍は18歳から
50歳までの予備役招集を開始した。

一方、インタファクス通信によると、オシ周辺地区では13日、キルギス人と
ウズベク人の長老による和平交渉が始まった。オシ州政府は和平交渉を
支援する構え。オシなどからの避難民は数万人に上り、隣国ウズベキスタンとの
国境方面に向かっている。
省7
250: 2010/06/13(日)23:25 ID:??? AAS
・革命の波及を恐れたウズベクと、キルギス暫定政府の関係悪化
・南部の反暫定政府のキルギス系はウズベク居住区を襲撃
・ウズベク系は暫定政府支持

これは暫定政府への支持での対立じゃなくて、普段の対立が火種のような気が…
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.826s*