[過去ログ]
子供向け番組に軍事板的につっこんでみるスレpart3 (1001レス)
子供向け番組に軍事板的につっこんでみるスレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1074675228/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
911: 名無し三等兵 [sage] 04/05/26 09:05 ID:??? 「 みてハッスルきいてハッスル」この番組は低学年の道徳や学級指導 に実践できる番組構成もいいな。 「わかる国語・読み書きのツボ 」 今週の放送は評判が良くないね。3年生なら光浦先生が生きるが、 4年生は発達段階が一番大きいのですよ。光浦先生は一転して遠和感 を感じる先生になりますよ。4年生は男の徳田さんが先生になって 学校のリポーターにいくべきですよ。何のために男と女の司会者を 置いているかわからないな。徳田さんの出演している意味がないよ 今後番組の工夫がいるな。「わかる算数4年生」この番組は今のとこ ろは人気がいいが、番組の先生が女の先生になると番組が壊れるな。 学校放送は教育現場に身近な先生を起用するのが大きなポイントだよ。 「ピタゴラスイッチ」学校放送用は理科や総合的学習に使用できるようにつくられているが、教育現場での実践は 「学校放送デジタル羅針盤」で見本を見せてほしいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1074675228/911
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s