[過去ログ] 2chログの書籍化について (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 20:41 ID:QYRR72lh(1/39) AAS
道義的責任と契約上の責任は別けたほうがよさそうですね。
13(11): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 20:56 ID:QYRR72lh(2/39) AAS
猛反対ってどうやって判断するかですよね?
無関係の人が騒いでるという見方も出来るわけです。
ネット上の掲示板で書き込むというのは
世界中の不特定多数から読まれることを想定しているわけです。
一般的な解釈として見られたくないことを書くのではなく、
見られたいことを書くわけですね。
ですから、書いた人の書いた時点での狙いは「多くの人に読まれること」なわけです。
んで、その意思を手段として実行するのが、2chのBBSだったり、
まとめサイトだったら、書籍だったりとなるわけです。
18(2): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:03 ID:QYRR72lh(3/39) AAS
番組を見てないのでわかりませんが、
おいらのとこにある企画書の意図は違いますよ
>「毒男を笑いものにする」という方向性でしょ。
20(5): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:05 ID:QYRR72lh(4/39) AAS
おいらが関わったものに関しては、
個人特定やプライバシーに関わるものは、
適度に書き方を変えたりしてますよ。
アスキーのは去年の秋ぐらいかなぁ?
23(1): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:09 ID:QYRR72lh(5/39) AAS
前提として、本はまだできてないし、何を載せるかも決まってないし、
契約もしてません。
なので、テレビの内容が云々は、テレビ局の問題で、
今回の本とは無関係です。
25(6): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:10 ID:QYRR72lh(6/39) AAS
・出版許可を下す前に、そのネタ元の板に同意を求めるとまではいかなくても
告知くらいはするつもりはない?
する予定ですよ。
・書き込みをする前に、一言入れておけば書籍化時に掲載されないようになる
といったエクスキューズ機能をつけるつもりはない?
投稿ごとに扱いが変わるのはめんどいので、無いです。
30: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:15 ID:QYRR72lh(7/39) AAS
>>23を読んでください。>>26さん
出版許可云々という話が何回か出ているようですが、
出版許可は出してないのですが、
出したというのは誰が言い出したんですか?
テレビ?
34: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:17 ID:QYRR72lh(8/39) AAS
おぉ、まじかよ!
すげー、装丁初めてみたですよ。
37(1): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:18 ID:QYRR72lh(9/39) AAS
しかし、装丁作ってることも聞いてないってのは、
ひでぇ会社だな。アスキー。。
38(2): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:19 ID:QYRR72lh(10/39) AAS
>>35
それは、読み手に制限がない以上、
単なる思い込みです。
2chは読み手の制限をしていないので、
多種多様な人が訪れる掲示板ですし、
そのようにして作っています。
42: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:22 ID:QYRR72lh(11/39) AAS
>>39さん 既出です。>>25
46(10): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:24 ID:QYRR72lh(12/39) AAS
>>41
>誰にでも読まれる環境(出版)は大違い
これも勘違いです。
2chは過去ログを表示するリソースがないだけで、
誰でも見られるべきであるというスタンスは変わりません。
まとめサイトや過去ログ倉庫サイトなので、
自由に掲載出来るのはそのスタンスのせいです。
読者数のポテンシャルでいったら、
ネットのほうが大きいですよ。
出版は売れてもせいぜい100万部。
省1
47(1): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:25 ID:QYRR72lh(13/39) AAS
>>43
書き手も読み手も制限がないのが理想ですねぇ。
56(8): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:30 ID:QYRR72lh(14/39) AAS
>>50
初耳。
>>52
本に載ることがうれしい人もいる。
名前を出して、きちんと対価を得るという方向もあるわけで、
そういった人が増えてくほうが面白いと思ってます。
面倒なので寄付を受け付ける気はありません。
57(1): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:30 ID:QYRR72lh(15/39) AAS
>>54
おいらが面倒なので嫌です。
62: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:34 ID:QYRR72lh(16/39) AAS
どんなものであれ例外事項を増やすのは面倒なので嫌です。
83(1): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:42 ID:QYRR72lh(17/39) AAS
>>71
自分の意見を書くのに、
どうして「俺ら」とか複数形にするんですか?
88(3): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:47 ID:QYRR72lh(18/39) AAS
>>84
そういう人が文句をいいつつ書くのが2ちゃんねる。
思い通りじゃないから人が多くて楽しいですよ。きっと。
90(2): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:48 ID:QYRR72lh(19/39) AAS
>>86
そういう考えの人がいるのはわかりますが、
その考えが全てだとは思いません。
114(2): ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 05/01/10 21:57 ID:QYRR72lh(20/39) AAS
>今後、こういうことが起きないようにすべき。
書かなきゃいいんじゃないかな。
>>98 既出
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*