[過去ログ]
2chログの書籍化について (1001レス)
2chログの書籍化について http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/10 19:08:40 ?# ID:e0CxLrze いろいろ意見があるようなので議論どぞ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/1
982: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/02 13:07:14 ID:??? BE:218055- あいまいにしておくことでひろゆき氏が2ちゃんねるの内外から守ってきた ものがあるってことですな・・・。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/982
983: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/02 13:41:08 ID:??? BE:5321423-# >>980 >例えば画期的なゲームのシステムなんかを住人が思いついて その辺もGPLにしてしまえば、あとは生産技術の勝負になる。 そういう研ぎ澄ますべき所に競争を集中させるとより良い世の中 になるかと。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/983
984: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/02 16:37:08 ID:??? BE:5406252-## ゲームシステムは反例でフリーになったんじゃなかったっけな。 ストリートファイターあたりでそんな話が・・・。 じゃないと今の格闘ゲームやシューティングゲーム、落ち物ゲームが生まれていないことになる。 そもそもそんなこと2ちゃんに書き込むなよ・・・。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/984
985: スラ仏 ◆SLIMElnX8k [] 05/02/02 16:46:45 ID:I3hNsh7K BE:40572476-# >>983さんが仰ってる意味合いと合ってるかどうかは分からないけど GPLみたく完全フリー(自由)ていう方向性と今ひろゆきが決めちゃった 新しい規約とはかなり相反すると思うんですよねぇ・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/985
986: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/02 17:07:30 ID:??? BE:6862346-# GPLなんてぜんぜん自由じゃないし…。 >928 の規約だけを見るんじゃなくて http://www.2ch.net/ > 2ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。 > > 2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 > 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。 2chトップのこの文章をよむと、GPL以上の自由があるなぁと俺は思う。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/986
987: ひろゆき [] 05/02/02 20:23:30 ID:aRQz1qI3 BE:341069-## GPLだと、明らかな悪意に対しての差し止めも出来ないのですね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/987
988: Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA [sage] 05/02/02 20:27:16 ID:??? BE:549432-## 「GPL」とは何の略ですか? 「GPL」は「一般公衆利用許諾契約書(General Public License)」の略です。 この種のライセンスで最も普及しているのが「GNU一般公衆利用許諾契約書(GNU General Public License)」であり、 短くGNU GPLと呼ばれることもあります。 GNU GPLの話をしているのが明らかな場合には、さらに「GPL」と縮めてもかまいません。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/988
989: ちょっと待て名無しが今何か言った [] 05/02/02 23:08:55 ID:Tz9PYl7h BE:62212875- 毒男本の件は、著作権者である投稿者とアスキーの争いであって、本来ひろゆきは無関係なんで、これ以上この件について首を突っ込まないでくれないか。 話が混乱してしまう。 アスキーの福岡氏と毒男板の一部の連中との間で、メールで穏便に話し合いが行われているようだ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/989
990: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/02 23:39:51 ID:??? BE:130853- ぐだぐだですなぁ。 もうめんどいから過去ログごと板削除しちゃえ、ってひろゆき氏が思ってもしょうがないな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/990
991: みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM [sage] 05/02/02 23:54:31 ID:??? BE:2862825-# 『2ちゃんねるの本』の編者を書き落としていた。 2ちゃんねる研究会編。 この頃すでに、投稿者の著作権のことについて触れられては いたが、騒ぎになるほどでもなかった。 http://mimizun.com:81/2chlog/zassi/mentai.2ch.net/zassi/kako/961/961809784.html http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/991
992: ちょっと待て名無しが今何か言った [age] 05/02/03 00:14:41 ID:??? BE:62213257- >>990 それで脅したつもりかw そのほうがアスキーが毒男本だせなくなるから好都合 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/992
993: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/03 00:44:11 ID:??? BE:8868825-# >>989 >アスキーの福岡氏と毒男板の一部の連中との間で、メールで穏便に話し合いが行われているようだ。 口先では、己の立場を「きれい事」かのように主張していた毒男住人どもも、 まあ結局は「金」だった訳だな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/993
994: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/03 00:53:25 ID:??? BE:348285- あーあ、好都合なんていっちゃって・・・。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/994
995: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/03 01:08:20 ID:??? BE:9938693-# お互いが納得、または妥協出来る努力は良いことではないかと・・・ 少なくとも、一方的にやれられるよりも。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/995
996: ちょっと待て名無しが今何か言った [age] 05/02/03 01:14:08 ID:??? BE:35550454- スレも少なくなると、さすがに煽りもレベルが落ちるな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/996
997: 973=974 [sage] 05/02/03 08:52:06 ID:??? BE:8409942- >>976,979 補完ありがとうございます。 >>978 GPLや1ch.tvとの比較は面白そうですね。しばらく考えてみます。 >>975 見落としてて、無視されたような気分になっちゃった人がいたらごめん。 電車男や毒男についての板住人からの意見は沢山見るんだけど、 自分の書き込みが出版されたって人は出てきてないように思ったもので。 一応、>>50みたいな話はあったけど、詳細は分からないし…。 このスレの他に、過去の出版についての過去ログもざっと読んだんだけど、 当事者が出てくるのは、大半は出版前の話し合いがあったときでした。 知らないうちに出版された人も結構いると思うんだけど、 本人が後から名乗り出てくることは少ないようです。 「実際に自分の書き込みが出版されてみて、こういうことがあった。 だから今後はこうした方が良い」みたいな意見を聞きたかったんですよ。 書き込みを出版された本人がどういう視点を持っているのか、私には想像するしかないから。 で、想像してみたんだけど、もし私が当事者だったら意見は書けないと思う。 「自分は○○って本に収録された××を書きこんだものです」なんて書いたら、 出版のときのように自分の常駐スレに人が流れ込んで迷惑かけるかもしれない。 そうかといって、どの本に載ったか黙ってたら、「脳内ですか?」って言われるだろう。 出版に賛成したら金もらってんだろ?とか煽る奴がでてくるし、 反対したら2chから出てけって言われるだろうし。 そうやって考えると、ここで書き込んでる人の中には、 書き込みを収録された経験を持ってる人がいるのかもしれないですね。 ただ、そうとは言わないだけで。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/997
998: みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM [sage] 05/02/03 09:40:55 ID:??? BE:3434562-# 次スレはこちら。 2chログの書籍化について 2 http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1107389352/ >>997 686を見かけなかったのか。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/998
999: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/03 09:43:42 ID:??? BE:9471375- う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/999
1000: ちょっと待て名無しが今何か言った [sage] 05/02/03 09:44:18 ID:??? BE:4871636- め http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.302s*