[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656(1): 文系ちゃん 2023/11/04(土)12:53 ID:??? AAS
おそらくいくら待っても適切な返答はないだろうから書くと、オートパイロット時の棹の振る舞いが説明できない以上、訳が間違っていると考えるのが普通では?
ではどういうことかとなると、棹の操作自体は軽操作 これにより油圧アクチュエーターが働き、強大なチカラが発揮され、エレベータが推し動かされる
油圧装置の介在で、従来の操作だと感じられた操作時の重さが、操縦桿へは戻り伝わることはなくなった
このことを説明する一文なのだろう
だからその後に続くのかフィールシステムによる人工的な操作感が付加されている話と考えれば流れとしてはごく自然となる
もっとも以上は油圧正常時なら ということにはなるが
どう見ても棹からパワーコントロールユニットまで力は伝わるし、逆にPCUからのチカラも棹まで伝わる
一方通行を成立させる構造とはなっていないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*