[過去ログ] 室蘭の美少女失踪事件92 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584(3): 2023/03/10(金)01:56 ID:??? AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
氷見事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
氷見事件(ひみじけん)とは、2002年(平成14年)1月14日と3月13日に富山県氷見市で相次いで発生した強姦および強姦未遂事件であり、
犯人としてタクシー運転手の男性が誤認逮捕された冤罪事件である[1]。タクシー運転手の男性は懲役3年の有罪判決を受けて服役したが、2006年に真犯人の男が見つかった。富山事件とも呼ばれる[2]。
事件の経過
省9
585(3): 2023/03/10(金)01:57 ID:??? AAS
>>584の続き
甲の逮捕を受け、自白の裏付け捜査が行われた。
その際に捜査員が氷見署に提出した事件報告書には、逮捕前の段階で、
被害者の目撃証言にあった星のマークの運動靴が被疑者の自動車の後部座席付近にあったと記されている。
甲は、取調官に「はい」か「うん」しか言うなと言われ、怖くて「おかしい」などとは言えなかったという。
自宅の捜索では星のマークの運動靴は発見されず、取調官が「捨てたんだろ」と言うので甲は「はい」と答えた。
警察は彼が捨てたと供述した場所を捜索したが、やはり運動靴は発見されなかった。
省9
590: 2023/03/10(金)02:06 ID:??? AAS
>>581
もうお前達警察の言う事なんて誰も信用してないんだよ
特に道警は恵庭OL殺人事件での証拠品捏造問題も起こしてるからな
この>584-588の氷見事件と同じ事をオーナーに対してもやろうとしたんだろ?
自白の強要には失敗したみたいだがな
>当時の富山県警安村隆司本部長は「結果においては誤認逮捕になりましたけれども、当時の捜査幹部の指揮あるいは捜査員の捜査手法、
>それを一つ一つをあげつらって捜査の懈怠があった、あるいは、そこに捜査のミスがあったという事で処分に該当するものだというふうに判断できるのか、
>どうかと言う事になると、当時の捜査状況をつぶさに検証した立場からして(処分を)ちゅうちょせざるを得ない。」として富山県警は誰一人処分されなかった。
>
>さらに、長勢甚遠法務大臣(当時)が再審前の2007年1月26日、甲に対し謝罪した際、自白の強要については違法性が無いと述べ、
省10
592: 2023/03/10(金)02:09 ID:??? AAS
警察がどういう奴らなのか知らない人は>584-588を読むといい
事件の発生日時も千田さんの失踪事件と近いから、当時の警察がどんなだったのか理解できる
こういう奴らが初動でミスして犯人捕まえられなかったものだから、執拗にオーナーが犯人だと繰り返してやがるんだよ
こいつらにしてみれば大切なのは自分の面子で、それさえ保てたら犯人なんか捕まらなくてもいいんだよ
だからオーナーが犯人だと言い張るし、冤罪起こしても平気で隠蔽しやがるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*