[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 101【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: 2022/10/26(水)18:33:50.39 ID:??? AAS
マジな議論を展開したら煽りちゃんがタヒってまうやんw 非情やなw
197: 2022/10/27(木)21:52:32.39 ID:??? AAS
真後ろから音じゃなくて、天井からってのが乙だねえ。
198: 2022/10/27(木)22:00:55.39 ID:??? AAS
まあ、奇説を展開するわけでもなく
淡々と当時の初期情報を並べてるだけだからね。そう書かれてるんだからしょうがないよな。
仮説もへったくれもないわ。
345: 2022/10/28(金)18:06:31.39 ID:??? AAS
反論がありませんね残念です。
416: 2022/10/28(金)21:49:43.39 ID:??? AAS
アライメントwww阿呆やろコイツwww
451: 2022/10/28(金)23:23:38.39 ID:??? AAS
戦闘機がパトカー救急車と同じ感覚で気軽に発進出来るとお考えなんでしょう。お話になりませんね。
503: 2022/10/29(土)11:06:12.39 ID:??? AAS
まあ初心者向けのパズルみたいなもんだな。耐圧性をまとめるとフェイルセーフの観点から
根本的な原因が明らかになるねw
521: 2022/10/29(土)14:07:37.39 ID:??? AAS
過去の記憶媒体が流出することを恐れてらっしゃるようだ。まあいうまでもなく
それはあなたの記憶してるものと違う。それって怖いですよね。でも事実なんですよ。
596
(1): 2022/10/29(土)19:27:29.39 ID:??? AAS
>>591
ヘリに乗ってた朝日の記者の手記は見つけた。羽田空港から304度方向、60マイル。三国山の北方5キロ。完璧ではないにしろ群馬県側なのはわかっていたらしいね
731
(2): [x] 2022/10/30(日)10:09:48.39 ID:??? AAS
>>726
玄倉川水難事故であの程度の天候地形でもヘリ出動は断念した。御巣鷹でのヘリはあり得ない。眼下に救助を待つ人がいればまだしもしかも全員絶望視。
748: [x] 2022/10/30(日)11:24:54.39 ID:??? AAS
アントヌッチ 朝日とも状況を見たものは全員絶望と判断した。そこに救助隊がリスクを冒す道理はない。玄倉川では差し迫った状況でヘリが最も有効な救助方法にもかかわらずヘリ出動を断念している。はるかに条件の悪い御巣鷹ではヘリは降ろさない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s