[過去ログ] 【本スレ】グリコ森永事件 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 自治スレにてID表示ワッチョイ導入議論中 2021/08/18(水)01:21 ID:??? AAS
犯人まだ数人は生きてるやろ、名乗り出てほしいなあ
311: 2021/08/18(水)20:42 ID:7GcSfo1B(1) AAS
名神の大津サービスエリアとJR大津駅は目と鼻の先なのな
大津サービスエリアからフェンスを乗り越えて逃走したキツネ目の男はもしかして鉄ヲタ?あの顔でw
いや、ただ単にしみったれてるだけかw
312(1): 2021/08/19(木)17:40 ID:uKnSPcyF(1) AAS
>>170
犯人は警察無線を傍受していたのかもしれない。
だが、警察無線のデジタル化が進行したのは間違いないところだよ。
もう警察無線を傍受なんてできない。
313: 2021/08/19(木)23:08 ID:??? AAS
>>312
ちょっと何言ってるか判らない
グリコ森永の頃はアナログ無線だよ。
わざわざ当時最新鋭のデジタル無線機も借りてきて使ったらよりによって滋賀県のアンテナが届かないエアポケットに移動したから警察内部犯せつがあったくらいで。
滋賀県警が取り逃がした車から発見された無線機ほ当然アナログ。盗聴出来るように改造した神戸の技術者までは調べがついた。
314(1): 2021/08/27(金)17:50 ID:yqZQ6lxd(1) AAS
今日は、江崎グリコ現社長、江崎勝久氏の誕生日です。
さあ、このスレの住人の皆で一緒に祝いましょう。
315: 2021/08/28(土)03:47 ID:??? AAS
>>314
だぁれもいないとおもっていても〜
どこかでどこかでエンゼルわぁ〜
316: 2021/08/28(土)10:10 ID:owPAgDLw(1) AAS
西宮の旧江崎邸はGoogleマップで見ると空き地で駐車場になってます
そのすぐ近くのビデオの男が毒入りドロップを置いた甲子園口ファミマはドミノピザに その向かいに新しいファミマができました
焼肉大同門は餃子の王将に代わってます
Googleマップでどこでも分かるようになったのは凄いことです
317(1): 2021/08/28(土)16:45 ID:WWFgkCOY(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.jiji.com
画像リンク[jpg]:i.kobe-np.co.jp
↑
江崎グリコ社長 江崎勝久の誘拐事件当時(42歳)と現在(80歳)の画像
318(1): 2021/08/30(月)23:43 ID:qC535X2+(1) AAS
NHKでやった特番をCSで再放送してんだが大阪府警の本部長はクソ過ぎたな
319: 2021/08/31(火)01:57 ID:??? AAS
社長も老けたなあ、そら俺たちも老けるわなあ
320: 2021/09/07(火)12:48 ID:lRwBGQP2(1) AAS
子供の身代金要求の電話の録音を聞くと
関西弁だけど、滋賀県の人なら分かるだろうけど
大津か草津の訛りが入ってたよね
321: 2021/09/17(金)06:18 ID:4tqW/Hsp(1) AAS
文春オンライン記事
「ちょっとここから先は…」グリコ・森永事件、脅迫テープの声の主“京都の少女”に父はこんなに接近していた
外部リンク:bunshun.jp
グリコ・森永事件でお父様の松美氏は、
・1984年3月18日に犯人グループによって誘拐されたグリコ社長江崎氏が吹き込まされたテープ
・1984年4月24日にグリコ監査役宅に電話でかかってきた少女らしき声を録音したテープ
・1984年9月18日に森永製菓関西本部に電話でかかってきた男児らしき声を録音したテープ
・1984年11月14日にハウス食品工業北大阪出張所に電話でかかってきた男児らしき声を録音したテープ
の音声分析を行っています。
322(3): 2021/09/26(日)06:43 ID:U1KQ48AH(1) AAS
最新リモートビューイング
犯人は死亡している。裏取引あり。その他
動画リンク[YouTube]
323: 2021/09/26(日)08:24 ID:/FitTUpm(1) AAS
朝っぱらからなんかコアなネタが投下されたな
324: 2021/09/26(日)10:08 ID:lZbDER0d(1) AAS
>>322
これは削除されるだろ
325: 2021/09/28(火)07:15 ID:y/LlyGVo(1) AAS
凄い情報だ
326: 2021/09/28(火)23:04 ID:??? AAS
週刊現代連載中も読んでいた岩瀬氏の本が図書館にあったので読んだ。
特に驚くような新事実はないけれど、現金運搬をさせられた男性への取材とか、
警察幹部の話で滋賀県警の本部長がいかに追い詰められたが分かって、読んで損はない本ではあると思う。
驚いたのは名誉毀損で裁判沙汰になって黒川博行のことは単行本では全く触れられてないけど、
岩瀬氏はまだ未練たっぷりということ。
美術に関係している人物、ダイエーに近い場所に土地勘があるダイエーに関係していた人物、
事件を起こすときは平日の日中はなく夜間や日祝日で勤め人、学校の休み期間中は目撃されないように活動しない人物(教職関係者を匂わす)、
言語障害の男児が身辺にいる人物・・・・
黒川氏は大学卒業後はダイエーに勤務して、当時は美術の教師の兼業作家、そして言語障害を持つ男児が親族にいた。
世代的には全共闘世代で、しかも作家をやるくらいだから弁の立つ人物だから挑戦状も書きそう、
省2
327: 2021/09/28(火)23:13 ID:??? AAS
黒川氏のサントリーミステリー大賞受賞のデビュー作「二度のお別れ」のトリックが
グリコ森永事件でのトリックと類似してることが当時話題になって、
岩瀬氏の週刊現代の連載でも初めの方で取材を受けて実名でコメントしてるんだよね。
連載の最後に犯人ではないかと追求されるときは匿名になってるけど。
週刊朝日で連載された森下香枝の「グリコ森永事件最終報告 真犯人」でも黒川氏は取材に応じてる。
人がいいんだな。当時はフリーの契約記者だった森下氏は今は週刊朝日の編集長。
黒川氏も週刊朝日でコラムを連載している。
328(2): 2021/09/28(火)23:57 ID:??? AAS
上の方で株価操縦説が言われてるけど、まずそれはないはず。
警察の方もその線を考えて捜査したけれど、それらしい動きはなかった。
第一、株価操縦が目的なら逮捕のリスクが大の金の受け渡しに現れる必要がない。
それなのに犯人グループは何度も現れて、逮捕されかねないことが3度もあった。
株価操縦なら脅迫状とマスコミ向けの挑戦状、それに毒入り食品のバラまきで十分目的を達成できる。
犯人グループの無線のやり取りも企業から金を脅し取るための情報交換だった。
グリコの大同門で1分早く出発して堤防に到着していれば逃げ道のない犯人は逮捕できていた。
丸大のときにキツネ目の男に職質していれば、あるいはキツネ目の男が電話していた公衆電話の通話履歴が消されるまえに電電公社に行っていれば、
犯人グループを辿れた。ハウスのときに滋賀県警のパトカーが不審車に近づいて逃亡させなければ、
現金受け渡しの10分前に特殊捜査班の車両がたどり着いて逮捕していた可能性が高い。
省7
329: 2021/09/29(水)02:46 ID:EIHKbIR8(1) AAS
>>322
全て解決したな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s