[過去ログ] 日本人どこから来たんだ?15 (881レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639
(2): 白馬青牛 ◆8mr41B7alChB 2010/07/23(金)01:26 ID:xmxudWUj(1/5) AAS
>>634
白彜の多くが黒彜から拉致されて奴隷になったんは、現実の実態で
論理じゃ無いわ。鎖国史観で日本独特じゃの云う方が世界の
普遍から事象を捉えん独善妄想論理に過ぎん。
論理抽象論なんか現実逃避する連中のお花畑よ。
まあ、日本はドイツ観念論の影響で論理をこねくり回すんが、知的な
作業と云う思い込みが強いけんのう。ほいで最後はまたもわしに
対する罵倒で他者への印象工作と毎度のパターンか。
じゃけぇ、ネット右翼は、同じ鋳型に嵌められた>>635氏の
生産云うより「人間受動体」に過ぎんので。
640
(2): 白馬青牛 ◆8mr41B7alChB 2010/07/23(金)02:03 ID:xmxudWUj(2/5) AAS
>>635-638
はぁ?遊牧は、農耕から牧畜専業に派生したもんですよ。
つまり農耕民の群から外れた連中ですよ。じゃけぇ、採集狩猟とは
本質的に違いますけど。
農耕民も牧畜民も基本は生産者ですよ。移動性の強い牧畜民と
土地に労働投資しとる農耕民との気質が違うだけです。
牧畜民は移動性が強いゆえ、個人主義、合理主義、社会の流動性が
強うなるんです。農耕民は定着性が強いゆえ、土地の大小から
格差が広がり、土地を受け継ぐ世襲が起り易い云う違いですよ。
やがて牧畜民が農耕民を支配するようになると農耕民に寄生して
省9
673
(2): 白馬青牛 ◆8mr41B7alChB 2010/07/23(金)22:59 ID:xmxudWUj(3/5) AAS
>>641-643
また、わしへの罵倒印象工作か。つまらん。現実感覚の無い連中に
限って、抽象的妄想論理観念論になるけんのう。
外部リンク[htm]:www.mekong.ne.jp
外部リンク[htm]:www.mekong.ne.jp
外部リンク:www.chinese-tours.com
一番上に出とるよう、支配階級で「騎馬や武芸にあけくれ奴隷階級の
無償労働と現物貢納で暮らした」黒彜と黒彜に征服されされ奴隷階級と
なった白彜は違うんで。
二番目と三番目は、歴史的にチベット羌系の北方から南下した
省5
674: 白馬青牛 ◆8mr41B7alChB 2010/07/23(金)23:25 ID:xmxudWUj(4/5) AAS
>>642
ほいじゃあ、わしに対する罵倒合唱団の連中にどかあな誠意が
あるんなら?
>>646-648
夏華の農主牧副民から、牧主農副民となったんが、長城地帯の西戎、羌、
北狄、貊の連中じゃ。その連中が後に北方の狩猟民と混血したんよ。
言語なんか移住地で変わるもんは、人種の起源たぁ関係無いよ。
>>647
その篠田謙三氏は、弥生系も縄文系も朝鮮や山東、遼寧の近隣北東アジアの
現代人と遺伝子が近いとされてますけど。
省5
679
(2): 白馬青牛 ◆8mr41B7alChB 2010/07/23(金)23:59 ID:xmxudWUj(5/5) AAS
>>653-654
体格は風土土地柄で変わるよ。同じポリネシアンでも台湾の高砂族の小柄
な体と南島のポリネシア大柄な体とだいぶ違う。
日本人が寒さに弱い云う調査でもあるんか?オンドルや家畜の糞の熱を利用
するような暖房施設の無い近年までの日本人が寒さに弱いんかね?
モンゴル人は、新モンゴロイドじゃけど、エヴェンキのようなバイカル型
ほど北方モンゴロイド形質が強うないよ。大相撲は最近の日本力士が、
ハングリーじゃ無いけぇ、弱うなっただけじゃ。
サッカーなんかは、日本も韓国も欧州や南米のトップクラスと比べたら
弱いけぇ大差無いじゃないか。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s