[過去ログ] 日本人どこから来たんだ?15 (881レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: LUNAMASK 2010/06/27(日)09:15 ID:hiDH7W20(1/10) AAS
>>59 >>48 夫与は木槨墳文化民族を含む混成民族であったものの支石墓文化は
含まず。高句麗も同様に混成民族・・・ということですね。
>>50
馬頭観音はインドイランの太陽を引く二頭の馬、乃至は、二人の御者
アーシュヴィン双神でしょう。安曇野のサエ神・カップル石像もこれだと思います。
63
(1): LUNAMASK 2010/06/27(日)10:13 ID:hiDH7W20(2/10) AAS
>>62
このスレの基本方針が考古学なんで、一切の聖典の論理は考古学発見に劣後します。
法医学の立場からは薬師教も香具師の仁義と同じような精神活動の結果と解釈される
べきだと思います。
64: LUNAMASK 2010/06/27(日)10:22 ID:hiDH7W20(3/10) AAS
さはさりながら、仏典にあるカルマとは別に歴史を通してダルマが見えてくる。
則と言うか。
それでもって世界遺産保護、文化財保護、環境保護の一助に資すればと言うのが
大方の本スレ投稿者の気持ちでしょうね。
65
(1): LUNAMASK 2010/06/27(日)10:34 ID:hiDH7W20(4/10) AAS
>>62
猿田彦にはフランス語の太陽を意味するソレイユ、太陽電池ソーラーバッテリー
のソルが含まれている。天のウズメのウトゥと言うのは
Utu ("Utu, who sheds a wide light) is the Sumerian for "Sun".シュメール太陽神
外部リンク:en.wikipedia.org
羌族が持ち込んだんでしょうね。
66
(1): LUNAMASK 2010/06/27(日)10:47 ID:hiDH7W20(5/10) AAS
承前
サルボボ 外部リンク:ja.wikipedia.org
これは明確に太陽神を表してますね。日田・飛騨・日抱神社
外部リンク[html]:www.gifu-hemp.net  これも大いに関係あり。
67
(1): LUNAMASK 2010/06/27(日)10:56 ID:hiDH7W20(6/10) AAS
承前
高山・木曽方面の考古学参考書
「あきらかにされた神武以前 日本民族!その源流と潜在意識 山本建造」 福来出版
68
(1): LUNAMASK 2010/06/27(日)11:23 ID:hiDH7W20(7/10) AAS
>>65-67
↓宇都宮神社、これが太陽神信仰で
外部リンク:ja.wikipedia.org
↓日野宮神社と同等であるとすれば、
画像リンク[jpg]:www.mitene.or.jp
東モンゴル宮型石板墓であるとか、2006年吉林省蛟河市で発見された西團山文化
三段ピラミッド墳、これらの遺跡が太陽神信仰とするなら、外バイカル石板墓文化圏
は太陽神信仰の宮型墳とオオナムチ系(大地・龍信仰)の方型石籬墳が共存していた
ことになる。
69
(1): LUNAMASK 2010/06/27(日)11:36 ID:hiDH7W20(8/10) AAS
承前 モンゴル鉄器青銅器民族クラスタ分類、日本人mtDNA等に照らして考えると
O2b-SRY 7.7% M-I 山東岳石文化 JapanmtDNA分類本土I-1沖縄I→
           方形石籬石板墓 →方形周溝墓
--------------------------------------------------
C3-217* 1.9% M-IV匈奴(中央トゥヴァ)→ 宮型石板墓→前方後方墳
C3c-M86 1.2% M-IV東胡(東モンゴル)→ 宮型石板墓→前方後方墳
こういうことになろうか。
72: LUNAMASK 2010/06/27(日)14:17 ID:hiDH7W20(9/10) AAS
>>71
馬頭観音は殷末にウラルからインド・中国に入るリグ・ヴェーダ神話のアシュヴィン
双神とダヂャンク行者の逸話から来たもの。帝釈天からソーマ酒製法の秘伝を受けた
行者から双神が秘密を聞き出そうとする。行者は秘密を漏らせば首をとられると言う。
双神はそれなら首を馬の首に取り換え、馬の口から秘密を言えばよいとする。
それで行者の首を馬の首にとりかえるというもの。実際にウラルにおいてはこの通り
首を落として馬の首をおいたクルガンが発見されている。
73: LUNAMASK 2010/06/27(日)14:26 ID:hiDH7W20(10/10) AAS
>>69
外バイカルから尾張に匈奴が、エジプトから三河に犬戎が入ったということになるが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s