[過去ログ] 日本人どこから来たんだ?15 (881レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(2): 2010/07/19(月)09:16 ID:U1P0FvCH(1/3) AAS
前方後円墳 (ぜんぽうこうえんふん)は、
日本における古墳の一形式で3世紀から7世紀頃にかけて盛んに造成された。
平面が円形と方形の墳丘を組み合わせた形状は、日本独特の特徴であり、
出現期より規模の巨大さを特徴としている。墳形については、現在では
円形墳丘墓の通路部分が発達し墳丘と一体化したものであると考えられている。
前方後円墳は日本列島の広範囲に分布しており、
北は岩手県から南は鹿児島県にまでおよんでいる。
かつては日本独特の墳墓とされていたが、
近年、朝鮮半島西南部でも存在が確認されている。
540
(2): 2010/07/19(月)09:28 ID:9aPVo3WU(2/5) AAS
>>539
朝鮮半島南部でも前方後円墳。当たり前田のクラッカー。
そこは列島倭人勢力が、百済の中に倭人利益確保用のアドミニストレイションを
置いた所だから。
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*