[過去ログ] 金魚98【ワッチョイなし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2024/10/17(木)17:49:21.50 ID:h6bnYEM0d(1) AAS
>>153
血が騒いだのかな
196: 2024/10/22(火)10:56:33.50 ID:/L77cimJ0(1) AAS
餌が傷んでいたとかもありそう
202: 2024/10/23(水)12:27:20.50 ID:GCq08SIZ0(1) AAS
ちゃうちゃう
今回の死因にドボンは関係ないでしょって言いたかったの
288: 2024/11/03(日)11:18:55.50 ID:KMfpWsfR0(1) AAS
単独飼育ならいきなり水槽にドボンでいいだろ
塩水浴でコンディションを整えるのは必要だけど
それもドボンする水槽ですればいいし
不安定な桶の中より安定感がありそうだし
デメリットは何もなさそうじゃね
369(1): 2024/11/13(水)08:19:23.50 ID:AGJeqXAk0(1/2) AAS
>>366
ハネたりせずに全部大きくするの?
693: 2024/12/20(金)22:19:12.50 ID:J5my6Gcp0(1) AAS
水温については神経質に0.5度単位で水温を気にすべきとか言う人はいるけど
塩分濃度とか薬浴については何も気にしないの最高にロックだわな
普通に考えたら数度の水温変化より塩の方が影響でかいだろうにな
709: 2024/12/23(月)12:30:39.50 ID:KLhphAt00(1) AAS
>>706
まあ初心者は知らない事だよ。
とりあえず飼ってみて愛情かけて色々勉強していく内に解ってくるさ。
725: 2024/12/24(火)13:09:46.50 ID:xFqLedUI0(2/2) AAS
ついでに塩も入れとけ
851(2): 01/20(月)18:19:09.50 ID:iMfc+sFU0(2/3) AAS
>>849
1〜2匹
それ以上は90cm水槽をおすすめする
956: 02/10(月)12:59:26.50 ID:vGfW1ufr0(1) AAS
サブフィルターとして投げ込みを考えているのだけど、フンを良く吸い取るフィルターはやっぱり水作とかになる?
フン取り重視でフィッシュレットも考えてるのだけど、掃除の際持ち上げた途端ゴミが散らばるとか聞いたからどっちがいいかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s