[過去ログ] 金魚98【ワッチョイなし】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2024/09/23(月)15:35:44.20 ID:GpC5TQyFd(1/2) AAS
今朝から水温が一気に下がったせいか金魚たちが水槽のすみっこにみっちりかたまってるんだけど大丈夫かな
164: 2024/10/18(金)02:52:39.20 ID:UGkTLHBU0(1/2) AAS
毎日触ってなでなでしてるけど問題ないぞ
269: 2024/10/31(木)08:42:22.20 ID:edfpQ+MsM(1) AAS
トリートメントすればホモサピエンスとサメを一緒の水槽で飼えますか?
559: 2024/11/30(土)20:53:32.20 ID:TUlWvCB70(1) AAS
鯖折りで楽にさせた方がいいな
厄介な寄生虫や病気は罹患してたらどうしようもないわ
561: 2024/11/30(土)22:53:02.20 ID:GOwH9bH90(1) AAS
2,3日程度で元気がなくなるとは思えないから別の要因があると思うけども
566: 2024/12/01(日)22:30:21.20 ID:8KdFQ5+50(1) AAS
ココアシガレット?
577: 2024/12/02(月)21:30:18.20 ID:xb6VQCbZ0(1) AAS
>>573
ちゃんとしたショップから持ち帰るならあんまり神経質にならなくてもいいよ
入荷時に薬浴含めたトリートメントしてるし、そうじゃないと商品全滅とかシャレにならんでしょ
716: 2024/12/24(火)10:37:36.20 ID:/PrtF0cn0(1/2) AAS
>>714
URL
745(1): 2024/12/26(木)14:53:21.20 ID:xantiZp80(1) AAS
736の話と744に話はつながっているようで、まったくとんちんかんだな
発泡スチロール材は断念効果があっても加熱はしないから、徐々に水温下げれても維持すら出来ない
水温が9℃になってるのに発泡スチロール巻いてもまったく意味が無い
817: 警備員[Lv.37] 01/12(日)13:45:08.20 ID:u+CJfNAZ0(1) AAS
ツッコミどころを故意に作る誘い受け感が露骨過ぎてちょっと引くわ
859(1): 01/20(月)21:28:22.20 ID:+cGQeHz70(4/6) AAS
>>857
いや、うちの環境は60Lのコンテナボックス
そこに金魚一匹とアカヒレ5匹飼ってた
油断してたら猫か何かに襲われてしまったようで金魚はいなくなっちまったけどな
なので防備固めて春になったらもう一度金魚飼おうと思ってるんだが何匹にするか迷ってる
まあ狭いなら角タブ120でも用意しようと思う
金魚は多くても三匹だけどね
866: 01/21(火)06:22:22.20 ID:sUY54mR50(1/3) AAS
けど広い水槽で少なめで飼うのが楽なんだよね
盆栽飼育なんて金魚には可哀想な飼い方ですから
894: 01/27(月)13:23:35.20 ID:00XNwfii0(1) AAS
自宅の金魚は横から見ると大したことないのに上から見るとフナの威圧感あるわ
951(1): 02/08(土)19:44:09.20 ID:uXfh8qeBa(1) AAS
換水しないと硝酸が溜まるから一緒ではない
967: 02/12(水)00:49:36.20 ID:JsZ3kDZD0(1) AAS
わざわざ変なものやるなよ
自家栽培の水草にしとけよ
もっと言ったら市販の金魚の餌にしとけよ、野菜高いんだぞ今は
うちは水槽やバケツで爆殖してるウキクサとか処分するためにやるけど....
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s