[過去ログ] メダカ/めだか@アクアリウム 223匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764
(1): 2024/09/07(土)00:38 ID:0Pp5yE4O(1) AAS
>>763
わかりやすい説明ありがとうございます
イワナは美味しいですし絶滅危惧種のイワナが放流されているということは、同じ絶滅危惧種のメダカも利益が絡む人であれば放流していいということなんですね
少し安心しました
765
(1): 2024/09/07(土)00:57 ID:vFBa5TEk(1) AAS
レッドラムズホーンはPHを極限まで中性に保たないと白っぽくなっちゃって綺麗じゃないわ
オスカー水槽だとフンの量が多すぎて直ぐ酸性に傾くから綺麗に維持できなくてやめちゃった
水道水かけ流しオーバーフロー水槽ぐらいじゃないと厳しいな
766: 2024/09/07(土)02:26 ID:MHfmX3n2(1) AAS
無精卵は洗面器に流していいの?
767: 2024/09/07(土)03:18 ID:ulHWeMgc(1) AAS
将来的には水道料金が上がって飼いづらくなるかもしれない。
一部の自治体では値上げが実行されている。
768: 2024/09/07(土)04:03 ID:rcUewvrC(1/2) AAS
赤玉土、水草、オーバーフロー対策、エビ、貝いれとくと1年間一切水変えいらない
ただ、採卵しにくいからミックス容器になるわ
採卵するならベア一択
769: 2024/09/07(土)06:23 ID:+rcUFWW+(1/3) AAS
>>764
> 同じ絶滅危惧種のメダカも利益が絡む人であれば放流していいということなんですね
そんなこと763は言ってねえぞ
770: 2024/09/07(土)07:20 ID:qkjgeGeu(1) AAS
>>765
関係ないけどオスカーってラムズ食べないの?
771: 2024/09/07(土)10:31 ID:7t7fbNlN(1) AAS
定期的に放流したがる基地が湧くな…
772
(1): 2024/09/07(土)10:50 ID:Tdyoqtlo(1/3) AAS
基地ではないでしょ
メダカが好きならそのメダカがきれいで広大な川を自由に泳いでる姿を想像してそうしてあげたいって思うのは自然なことだよ
メダカにはきれいな田園風景とか似合うねずっと眺めていられるだろうね
773: 2024/09/07(土)10:57 ID:42S5y5eu(1) AAS
ブラックバスがいる場所に流せば、どうせすぐ絶滅させられるからな
774
(1): 2024/09/07(土)11:27 ID:V4bzeeSx(1/3) AAS
色々と調べたが、ソイルって水草専用で初期はアンモニア出るから水替え毎日必須なんだな。youtuberで植える部分だけソイル入れて綿と流木で仕切りしたりしてた。コケの原因にもなるようだ。

ホームセンターメダカ3匹、知識不足で★にしてしまった。水草植えて1週間ほどしてようやく硝酸塩濃度も下がってきたが、初心者殺しすぎる
775
(1): 2024/09/07(土)11:29 ID:+rcUFWW+(2/3) AAS
>>772
そんなところだったら最初からメダカいるだろ

釣りしつこすぎるぞ
776: 2024/09/07(土)11:31 ID:V4bzeeSx(2/3) AAS
硝酸塩濃度高いのはバクテリア不足が原因と思ってバクテリア添加とエアレーションと水替え繰り返してたが、バクテリア能力や量原因ならアンモニアや亜硝酸が増えて硝酸塩濃度は高くならないんだよな。ソイル中の肥料成分≒硝酸カリウムが原因だったわけだ
777
(1): 2024/09/07(土)11:38 ID:Tdyoqtlo(2/3) AAS
>>775
確かに野生のメダカも渋くていいんだけど、自分のとこで育ったメダカは改良でカッコイイし、数ヶ月でも飼育するとやっぱ愛着って湧くんだよね
やっぱ自分んち子達は特別だし、その子達のためにいい環境を探してるし、その分門出の時は少しぐっとくるんだよね
778: 2024/09/07(土)11:51 ID:V4bzeeSx(3/3) AAS
ジモティーとかで売れば皆喜ぶのに、何で自然に返して否定9割の賛否両論とかわざわざやるんだろう。マゾ趣味?
779: 2024/09/07(土)11:58 ID:+rcUFWW+(3/3) AAS
>>777
で、捨てるのかよ
酷えなw
780: 2024/09/07(土)12:08 ID:Tdyoqtlo(3/3) AAS
外来魚ならともかく、メダカは日本の環境に適してるからちゃんと環境のいいところを選べば幸せに暮らせる確率は高いと思うよ、ここの人たちもみんな外飼いが正義だ太陽光は偉大だの言うじゃない
公園の池とかドブ臭いところは論外だからね
俺はバイクも趣味だからバイクで遠出したときメダカが幸せに暮らせるだろう環境はどこだろうって色々走りながらいい場所探すのも楽しみのひとつなんよ
781
(1): 2024/09/07(土)12:20 ID:KH0dP0u1(1) AAS
>>774
崩れるしいい事なないよ
崩れて再利用できないからメーカー的には砂より儲かるけど
782
(2): 2024/09/07(土)13:11 ID:loOzZd5Q(1) AAS
久しぶりに抱卵してるんだけど今から育てても冬越えられないよね
783: 2024/09/07(土)14:03 ID:lMgQX8CS(1) AAS
愛着が湧いたなら責任を持って自分で絞めて天国への門出を祝ってくれ。
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*