[過去ログ] ★★★コリドラス総合184★★★(ワッチョイあり) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16
(2): (ワッチョイ 0bdb-lB5S) 2024/05/21(火)00:01:47.19 ID:+QBiLc500(1) AAS
コリドラス落ちちゃった…
水換え毎日やらないと足りなかったんかな…
すごくかわいかったのに悔しいし申し訳ない
みんなどんな環境で長期安定させてる?
27: (ワッチョイ 0b02-lB5S) 2024/05/24(金)02:02:34.19 ID:tZP5/tCN0(1) AAS
16です。みなさん励ましの言葉ありがとうございます。
最初は理由がわからなかったのですが、プラティと同じ水合わせをしてしまったのが原因なんだと思います。
点滴法を使うべきでした…。リサーチが甘かったです。コリドラスパンダは初心者向けとよく言われていたので繊細な個体だとは思っておらず考えが甘すぎました。
今後は点滴法でお迎えしていこうと思います。ありがとうございました。
73: (ワッチョイ 214f-ryiO) 2024/06/05(水)15:06:17.19 ID:oL4UAQ9U0(1) AAS
調子悪いとかじゃなければ何やっても食べてくれるだろうし使い切れるようにあげてこ
コリ達もそれ以外に食べる物がなけりゃまあしゃーないかって食べるよ
165
(1): (ワッチョイ aaad-mNTo) 2024/06/22(土)20:04:11.19 ID:H5T0m/Ot0(1) AAS
>>164
コリドラスはビビる部類ではある。数がいるとビビりは緩和される。ビビらない種がいると緩和される。極論ではあるが隠れる場所が無ければ隠れのを諦めるってのもある。

体表荒れてた奴も復活しました
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
462: (ワッチョイ 6a32-dArn) 2024/09/11(水)18:15:39.19 ID:/dolFnEz0(1) AAS
ゴールドはそこまで高くないでしょ
グリーン欲しいなー
482: (JP 0Hdf-NmQN) 2024/09/15(日)09:40:11.19 ID:M4jSb+z2H(1) AAS
イルミレッドとゴールド一緒の写真撮れた
レッドはでかくて胴長で鼻も長いし絶対違う種類と思う
ペカってるからイルミって事で、みたいに決めたとしか思えない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
765: 741 (ワッチョイ 2e15-OqA6) 2024/12/15(日)15:48:24.19 ID:Ez8ovNWC0(1) AAS
ホバリングが収まったら水槽に近づいた時にパニックになって逃げることもなくなった
寄生虫で神経過敏?になってたのかな
ところで寄生虫(ピロピロ虫)って新規に魚や植物を増やさなくても沸くことってあるんですかね?
774: (スッップ Sd8a-WTPh) 2024/12/20(金)21:02:58.19 ID:TyPFwXhId(2/3) AAS
昨日の作業で、コリが呼吸してないのを確認したので網で引き上げたところ、
頭部、エラ、胸鰭は全く動かないが背、尾の一部がまだピクピク動いてた。
発見したのが呼吸が止まった直後だったようで、20分ほど続いたあと動かなくなった。
活魚料理が動いてるのと同じで、体は正常なのに内臓か呼吸器系が先に停止したと予想

コリの死といえば、食べなくなって痩せ細って動けなくなり死ぬイメージだけど、今回は違ったようで
806: (ワッチョイ 3e4e-/CSY) 01/04(土)08:45:27.19 ID:58jxbNPq0(1) AAS
SNSで色んな種類のコリを多数入れてる水槽の写真や動画をよく見るけど
意外と雑種って生まれないものなの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s