[過去ログ] ★★★コリドラス総合184★★★(ワッチョイあり) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192: (ワッチョイ 2bcc-rwqt) 2024/07/04(木)03:39:05.05 ID:yW+d58Xc0(1) AAS
時間決めてるのか
他のと混泳で稚魚多いからいつも餌
276
(1): (ワッチョイ 596e-A+Sz) 2024/07/27(土)17:03:01.05 ID:RGxdzvDL0(1) AAS
オイポヤク飼ってるけどサイズ小さいけど
めちゃドルルルって掘りまくってるよ。
他のはこんな掘らない。
バルバータスのこどももいるけど、こんな
激しくない。
484: (ワッチョイ b78a-3Haw) 2024/09/15(日)12:50:07.05 ID:BVNm248F0(1) AAS
なんかセミロングくらいに見えるね
583: (ワッチョイ 5ed0-lVIn) 2024/11/05(火)17:36:07.05 ID:OC3PeeAj0(1) AAS
一番比重的に重いのは熱帯雨林砂だろうけどそれでも細かい底砂だから吸われるよ
底砂を何にするかよりどのコリ飼うかで決めたらいいんじゃないかな
パンダとかシクリみたいな白地系が好きなら明るい砂の方が綺麗に仕上がるだろうし
逆にコンコロとかベネブラみたいな深い色とかかっこいい系のコリなら暗めの砂の方がよりかっこよくなる
600
(3): (ワッチョイ 758b-Pclc) 2024/11/07(木)22:07:55.05 ID:oS9FDaCK0(1) AAS
>>578
ウチは大磯(細目)使ってるよ
アクアテラ風にレイアウト
結構気に入ってます

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
652: (ワッチョイ a332-x+fa) 2024/11/13(水)17:20:06.05 ID:22udUE820(1) AAS
にきびかい
696: (ワッチョイ ff34-rV7a) 2024/11/27(水)23:42:12.05 ID:EDg61ZWL0(1) AAS
気候の変化が激しいなぁ
二匹も落ちてしまった…
752
(1): (ワッチョイ df57-GiP7) 2024/12/12(木)12:59:45.05 ID:JcZvbdCd0(1) AAS
チャーム福袋で憧れのレセックス買ったった
でも色薄いなー漆黒の個体が欲しかった
憧れの魚は高くても実際に見て買った方が良かったかも
772: (ワッチョイ ea4b-3qVy) 2024/12/20(金)15:55:25.05 ID:6gUmXJ7b0(1) AAS
いいね
ワイも探してるけど確かにあまり見なくなった気はする
789
(1): (スッップ Sd57-3TJ0) 2024/12/22(日)23:52:50.05 ID:C7F2dj20d(1) AAS
>>786
ep6使ってるよ
コリたちがワイワイ転がしながら30分ほどで完食してる。
でかいコリが転がして細かい粉が飛び散り、その粉をチビコリが食べるので無駄がない。

硬さは、テトラコリドラスよりも明らかにほぐれが早く、食べやすいと思う。
テトラコリドラスは、ふやけるまであきらめる行動が見られるが、epは食べるのに集中して完食してる。

ep0だと、小さいけど1回で丸呑みできるサイズでもなく、転がして砕くことも出来ず吐き出しているのでは?
794: (ワッチョイ bb3b-MEkF) 2024/12/28(土)23:26:35.05 ID:09inGv3F0(1) AAS
>>793
踵と同じかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s