[過去ログ] 【CRS】 レッドビーシュリンプ 【106匹目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2022/05/07(土)22:55 ID:co85oD3+(1) AAS
ここはレッドビーシュリンプのスレッドです
質問から雑談まで楽しくやりましょう

■前スレ
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【100匹目】
2chスレ:aquarium
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【101匹目】
2chスレ:aquarium
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【102匹目】
2chスレ:aquarium
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【105匹目】
省5
2
(1): 2022/05/08(日)08:21 ID:L8Ik7lRA(1) AAS
>>1

3
(1): 2022/05/08(日)13:53 ID:NsVf9GH0(1/3) AAS
スレ立て乙
4: 2022/05/08(日)13:56 ID:NsVf9GH0(2/3) AAS
このビーちゃん脱皮不全かで触覚が短い
あまり動かないし泳いだらぐるぐる回ってる
かわいそうだが先短いだろうな
5
(5): 2022/05/08(日)13:56 ID:NsVf9GH0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
6
(1): 2022/05/08(日)15:45 ID:SJarNFl1(1/3) AAS
稚エビが生後9日目にして全く姿を見せなくなったんだが全滅か?
親エビすら見つけるのが難儀な水草モサモサ環境とは言え、以前はソイルの上やモスの歯の先端でツマツマしていた稚エビが、天敵もいないのに水草やソイルの奥深く隠れないよね
7
(2): 2022/05/08(日)15:48 ID:ojBrzXMY(1) AAS
>>6
亜硝酸濃度計った?
8: 2022/05/08(日)16:25 ID:pq7fG/9t(1) AAS
自分も二年目にして、やっと増えだして稚エビが100匹以上いる
濾過サイクルが重要な気がするから、最初にパイロットフィッシュを多めに投入して、どうなるな実験してみたいな
二年は時間がかかりすぎたわ
9
(2): 2022/05/08(日)16:34 ID:SJarNFl1(2/3) AAS
>>7
6in1試験紙しか持ってないんだが、全く問題ないんだ
水換えしてみた方がいいかな?
10
(3): 2022/05/08(日)16:49 ID:oRwgbvN8(1) AAS
>>9
硝酸塩とか硬度の変化がないならむしろしない方がええような
落ち着いた環境なら足しソイルとかすると歩留まりは良くなったりするね
11
(1): 2022/05/08(日)17:14 ID:SJarNFl1(3/3) AAS
>>10
足しソイルしてみるわ
自分は台湾式でやってて餌置いちゃったから食べ終わったら足すわ
水槽眺めてたら台湾式のアクリルの所に赤っぽい色のプラナリアがいて、稚エビ食われたんじゃないかと腹立ったから素手で潰してやったわ
LEDの赤色反射してるだけかもしれんが
まだ抱卵個体いるから次は死なせないような環境を作りたいわけだが、水質管理を水草に頼ってるようじゃ駄目なんかな
なんかへこむわ
12
(1): 2022/05/09(月)01:15 ID:O4TyrRXd(1) AAS
Twitter、顔出してエビやってる人ってなんであんなに人相悪いんだろうな。
以前エビ特集の雑誌も人相悪かったし……そっち系の商売の人が多いんか?
13
(2): 2022/05/09(月)01:27 ID:stw4ITTG(1/2) AAS
ビーとか錦鯉は893のシノギになってるって噂は聞くね
本当か知らないが

水槽リセットしたくなったけど、中身がビーだとそう簡単にできないよねぇ
2〜3ヶ月から回しするのもめんどい
14
(4): 2022/05/09(月)01:42 ID:XfzeVG0d(1/2) AAS
その家の環境次第と前置きするが、使用済みソイル4分の1程度と育成水100%(足らなければ足し水)で2、3週間程度で立ち上がる我が家
15
(3): 2022/05/09(月)01:48 ID:stw4ITTG(2/2) AAS
>>14
それだとプラナリアとミズミミズとカワコザラガイも引き継いじゃうよね?
新しいソイルでもどうせコイツらわくだろうから一緒なような気もするけどさー

バクター的な添加剤、自分は使った事ないけどミジンコとかわいて欲しいの以外が爆殖しそうで使えない
ヒドラとかわいちゃったらもう
16
(2): 2022/05/09(月)02:03 ID:XfzeVG0d(2/2) AAS
プラナリアやカワコザラガイは引き継いじゃうかもね……。
育成水だけならワンチャンある。
カワコザラガイの卵が浮遊してたらアウトだが。
プラナリアは運。

複数水槽あって、網とかバケツとか用具使い回してるなら必然と汚染されるよ。
あと隣り合わせとかならエアレの水滴とか。

ヒドラは過去発生したことあるけど、別水槽にエビ移動させてプラナリアZEROやってどうにかしたなぁ……。
尚、南米プラナリアや注意書きに貝入れてやると死ぬって効果を信じてやったがカワコザラガイには効果はなかった模様。
17
(2): 2022/05/09(月)13:49 ID:sWIc64xI(1/4) AAS
最近レッドビー飼育始めました
けどあんまり元気なさそうで心配
18
(4): 2022/05/09(月)14:13 ID:EpTIz+1F(1) AAS
>>17
ガンバレ
ウチもやり始めて半年してやっとコツ掴んだ
一番大事なのは飼育水、エサは10分くらいで食べ切れる量
水替えは最小限、水草はマツモとアマフロ推奨
19
(1): 2022/05/09(月)14:48 ID:7e7xe5Ka(1/2) AAS
10月に始めて抱卵個体が産んで、また最近抱卵して産んで、10月に産まれた2代目が抱卵した!
うれぴー
20
(2): 2022/05/09(月)14:51 ID:sWIc64xI(2/4) AAS
ありがとうございます
水槽から目が離せない…
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*