プレコ専用スレ L-35 (ワッチョイ有り) (615レス)
1-

119: (ワッチョイ 9a5b-wzkn [27.80.199.250]) 2022/04/10(日)23:13 ID:RFNH3bmF0(1/2) AAS
>>114
コリドラスコルレアさんの値段聞いて
「あぁ、そんなモンか」って思うくらいにはやや麻痺ってるね…w
流石に3万のキャット系ナマズにはたまげたけどさ

誰が買うのよと
120
(1): (ワッチョイ 9a5b-wzkn [27.80.199.250]) 2022/04/10(日)23:14 ID:RFNH3bmF0(2/2) AAS
>>116
その言葉心強いわ
信じるぜ
自分のはブリードなんだけど大丈夫だと思いたい
121: (ワッチョイ 9be3-7Eul [119.24.82.115]) 2022/04/16(土)06:07 ID:/q0eDSzV0(1) AAS
AA省
122: (ワッチョイ eb43-fnF2 [153.182.124.36]) 2022/04/21(木)11:53 ID:pnPs0FWN0(1) AAS
スーパーインペリアルゼブラって名前で売られてる7センチくらいのプレコ(6980円)がどう見てもオリノコメガクラウンにしか見えない店があって「本当にインペですか?」って聞こうかちょっと迷ってしまった

他の店で7センチくらいのインペは10万円って言われた
要は売る気があまり無いらしい
123
(1): (アウアウウー Sa17-myDV [106.128.144.123]) 2022/04/25(月)18:28 ID:63Wi803La(1) AAS
キンペコとインペって頻繁に交雑する?
する事もあるってのは知ってるんだが、同種と変わりない感覚で繁殖するん?
124: (ワッチョイ 7be3-H6QF [175.108.250.133]) 2022/04/30(土)20:25 ID:9uIz2Iy60(1/2) AAS
>>123
繁殖例があるだけで滅多に繁殖しないと思う。
インペ水槽にキンペコもいるけど一緒に行動することが殆どない。
125: (ワッチョイ 7be3-H6QF [175.108.250.133]) 2022/04/30(土)20:33 ID:9uIz2Iy60(2/2) AAS
レモンフィンプレコが久々に表に出てきたので撮影。
(水槽が汚くてごめんw)

年々黄色くなって裏面は真っ黄色。
ゴールデンエッジが金の延べ棒って言われることがあるけどこのレモンフィンも中々鮮やかだ。

外部リンク:imgur.com
126
(1): (ワッチョイ 135b-Xxu3 [27.80.199.250]) 2022/05/01(日)22:50 ID:j0L9MsJg0(1) AAS
凄い初歩的な質問だけど、プレコってぼっち飼いOKなの?
要は群れるのかなコイツらって
コリドラスは群れじゃないとストレスだって言われて同じナマズのコイツらはどうなのかなって

因みにインペ
127
(1): (ササクッテロル Spe5-/kAa [126.233.206.192]) 2022/05/02(月)02:03 ID:48JWYi5Hp(1) AAS
>>126
ぼっちで大丈夫
128: (ワッチョイ 135b-Xxu3 [27.80.199.250]) 2022/05/02(月)18:54 ID:rsVTenh50(1) AAS
>>127
良かった〜ありがとう
むしろ他の種類のプレコに噛まれたらヤだからインペはこのままボッチにするよ
129
(1): (アウアウエー Sa8a-HNGk [111.239.252.75]) 2022/05/07(土)19:52 ID:nT/JRcrAa(1) AAS
インペを死なせてしまう原因としては
・餌を食べに来るのが遅いので混泳状況によっては餌が回らない
・あまりにも小さい個体は輸送ストレスに弱い
・プレコ同士は種類にもよるが激しく争うことがあって衰弱してしまう
あたりだと思うので、単独の方が個人的には安心かな
ちゃんと餌食べてくれてちゃんと水換えすればイメージより遥かに丈夫だよね
130: (ワッチョイ 825b-x4jy [27.80.199.250]) 2022/05/08(日)20:14 ID:3mM+jNOi0(1) AAS
>>129
一番目が懸念だなぁ
コリドラスとの混泳なのですが、コリドラスの数は3匹以下にします
ありがとう!!
131
(1): (ササクッテロル Sp91-7ZxL [126.233.245.147]) 2022/05/09(月)08:30 ID:8W+qkXKMp(1) AAS
餌食いが心配なら消灯後に餌やりをした方がいい。
夜行性のプレコは部屋の明かりがついた状態でも水槽の照明を消した状態の方が動きが活発になり餌を良く食べる。
132: (アウアウウー Sac5-+Hjb [106.146.75.157]) 2022/05/09(月)12:27 ID:LrsygTCDa(1) AAS
流木は食わないの?
133: (ワッチョイ 825b-x4jy [27.80.199.250]) 2022/05/09(月)15:03 ID:GZeG0F2F0(1) AAS
>>131
エサが無くなってれば食べてるって事なのかな
生きてるから見てない所でエサを食べてるって認識してるけど
ぶっちゃけどれぐらい食べなくても平気なの?
134
(1): (ワッチョイ 9d8f-OVAO [160.13.215.29]) 2022/05/09(月)16:05 ID:XSseTJPK0(1) AAS
ボッチインペにコリ同居はちょっとしんどいと思うよ
インペやキンペコ達は同種をワチャワチャ入れてると明るかろうが人が居ようが餌入れると出て来てモリモリ食べるがブリード水槽にうつしたり隔離するとまったく出て来なくなるでもワチャワチャ水槽に戻すとガンガン出て来て餌モフモフする餌食わないでどれ位大丈夫の前にプレコは個体差にもよると思うが腹が凹んだら終わりと思ったほうが良いよ
135: (ワッチョイ ee43-x4jy [153.182.124.36]) 2022/05/10(火)10:54 ID:d9WKiID30(1) AAS
>>134
インペも友達居ないとやっぱ寂しいんか?
ありがとうインペ数増やすのも視野に入れつついずれはコリはコリ、インペはインペで水槽分ける事にするよありがとう
136
(2): (ワッチョイ b99d-b/TS [126.207.110.123]) 2022/05/11(水)16:30 ID:Y34Wa4qM0(1) AAS
インペ100匹以上飼育している人っているのかな?繁殖難しいって聞くし!
137
(1): (ワッチョイ 825b-Hweq [27.80.199.250]) 2022/05/13(金)23:56 ID:PWqWEKlP0(1) AAS
キンペコさんさあ、なんかデカくなるとみんな黒くなるね
デカくなっても白い面積多いヤツ居る?
138
(1): (ワッチョイ 49e3-lIli [36.12.224.175]) 2022/05/14(土)00:15 ID:m54fvNAi0(1/2) AAS
いるけど20倍高いよ
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s