バクテリア剤総合 2株目 (825レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2022/03/07(月)23:42:18.64 ID:TQ7GpYmH(1) AAS
入れずに何もしないほうが調子いいな
221: 2022/04/21(木)20:43:24.64 ID:ivvOa33K(1) AAS
普通に臨床検査技師ですって言えば良いのにね
別に世間でションベンのテイスティングする人だなんて誤解が蔓延ってるわけでもないのに
230
(1): 2022/04/21(木)21:25:00.64 ID:Tn2IQKtW(3/3) AAS
>>228
ここには無い
330
(1): 2022/05/22(日)11:51:57.64 ID:78aSmM1X(1) AAS
>>328
培養出来ない=水槽内で何もしていない、死ぬだけ
のでは?
447: 2022/06/30(木)17:58:50.64 ID:Nhv8co2I(1) AAS
PSBを入れる理由は?
467: 2022/07/02(土)09:22:07.64 ID:MAUbLraz(1) AAS
んなこたあない
490
(1): 2022/08/08(月)10:00:38.64 ID:3SXtqCNg(1) AAS
えひめaiは作るの難しいからサムライは安いし存在意義はあるよ
有機物分解菌としては効果はあるから
立ち上げ期の水槽もそうだけど立ち上がった後の水槽でも餌あげすぎとか何かしてバクテリアバランスが崩れたときに
善玉菌を優勢にする意味合いとして有用
491: 2022/08/08(月)12:14:32.64 ID:RUy55gdn(1) AAS
>>490
有機物を分解して全てを一度にアンモニアにしてしまう(腐敗)と水槽内のアンモニア濃度が一気に高くなって生体に悪影響が出るから、有機物を分解してグルタミン酸みたいな生体に有用な形の窒素化合物(発酵)として存在してもらっておいて、生体がそれらも消化して処理、徐々にアンモニアが供給される形を作る。わざわざ追加しなくても発酵処理するバクテリアも自然に一定量存在するから優勢状態になっていればバクテリア剤は必要がない。
553: 2022/09/03(土)14:02:46.64 ID:OX8g1DOz(1) AAS
高価なのひとつだけのほうが安いんじゃね?
708: 2023/10/21(土)18:51:17.64 ID:TZcnzYvj(1) AAS
>>702
バクテリア本舗の方?
786: 2024/08/17(土)17:52:17.64 ID:TZnRM4WR(1) AAS
肌もだけど、まだ逮捕されてもいいようには無反応だけどなぜ?
ガーシーがサロンやばいと結論付けてたけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s