バクテリア剤総合 2株目 (825レス)
バクテリア剤総合 2株目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
10: pH7.74 [sage] 2022/02/13(日) 20:56:53.47 ID:mMwDrHER 雰囲気がgexの「高濃度バクテリア」に似てるんで草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/10
262: pH7.74 [sage] 2022/04/23(土) 08:12:24.47 ID:tD0a1FYz バクテリア剤を使う奴は頭悪いと言ってる奴がなんでこのスレに居るの?って話なのにな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/262
380: pH7.74 [sage] 2022/06/04(土) 01:15:19.47 ID:DV65pQh9 >>379 細菌は、環境が悪化すると増殖を停止し、死滅に向かうから休眠はしないよ(バチルス菌なら休眠する)。 水中の酸素がなくなれば、硝化細菌は死滅して減少して行く。 それを死滅しないように対策をして封入してあるのがバクテリア剤なので、こちらは休眠状態。 どういう対策をしてあるのかは知らない。硝化細菌(ニトロソモナス)はアンモニアの餌を与えなければ 休眠するようだけど、酸素はどうだか知らない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/380
382: pH7.74 [] 2022/06/06(月) 02:18:01.47 ID:Mrln4NIc めだかやっていてバクテリアの粉として星の屑をすすめられたのですが、粉でバクテリアが湧くんですか?使い方も入れればいいと言われるだけでよく分かりませんでした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/382
610: pH7.74 [sage] 2022/12/19(月) 18:10:20.47 ID:mKfg/CpD いい事考えたけど、全部買って入れたら最強のバクテリアが誕生するのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/610
616: pH7.74 [sage] 2023/01/20(金) 11:25:50.47 ID:pGEbv5AF >>608 新規立ち上げならスーパーバイコム。 ただし濾材もバイコムバフィーを使う事(全部バフィーにする必要は無いが)。 淡水でも海水でもこれで速効で立ち上がる。 ポイントは、スーパーバイコムをいくらぶち込んでも、バフィーを使わなければ速効性は無いって事。 バイコムの速効性って実は濾材のバフィーの方にあるんだよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/616
640: pH7.74 [] 2023/02/01(水) 20:02:12.47 ID:gu38es2o >>636 武蔵はわからないけど卑弥呼は家の環境では抑えてくれてるよ。 卑弥呼入れてから急にでは無いけど、見違える程に激減した実感は有る。 あくまで家の環境での話しだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/640
707: pH7.74 [] 2023/10/21(土) 15:05:24.47 ID:4O2Wphqd そんなことある?のか バクテリア本舗のバクテリア剤を入れ過ぎた時に起こる白濁りは、みりん入れすぎた時に起こる白濁りと似た状況って事か。 入れると硝酸塩が減るってのは脱窒で減ってたのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644311037/707
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.188s*