[過去ログ] 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 46 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: (ワッチョイ a9b8-TqB7) 2022/01/17(月)10:10 ID:ZC8rhzxV0(1) AAS
消灯後2時間待ってプラ容器にコリタブ投入
一時間後懐中電灯で様子を見ると...
ブラックモーリー「夜食うめぇw」

くそがぁ....
36: (ワッチョイ 46d7-95P5) 2022/01/17(月)16:42 ID:eMEbT56n0(1) AAS
90cm水槽のオトシン
最初に5匹買ったが1匹しか残らず
茶コケが増えたので新たに5匹購入したが一週間くらいは元気にモフってるのを確認して茶ゴケも消えたが
コリタブもモフってたが1か月経った今またも最初の1匹しか確認できず
隠れ家はいっぱいあるがもしかしてエンゼルが食べたのか思ったが星になってカビが生えてるのを3体確認
最初の1匹はずっと生きてるのに謎だ
37: (テテンテンテン MM66-uCSS) 2022/01/17(月)19:51 ID:J84/ePcBM(1) AAS
何なのでしょうね。搬送時に弱ったのか水道水ガチャなのか...
38: (ワッチョイ ae94-sTIO) 2022/01/17(月)21:02 ID:t4VBeWeF0(1) AAS
やっぱ安定したっぽくて安心したところで大量換水とかの目立ったスイッチもなくコロっと死んでるパターンあるよね…
餓死にしてはほかの魚に混じって人工飼料食べてるの見たしあまり食べてないにしても期間的におかしいようなってなるんだけど
食べてるように見えてほぼ食べてなくてじわじわ体力減らしての餓死なのかな…エロモカラムなら何かしら見た目に異常出るはずだし
39
(2): (ワッチョイ 8d23-Oauy) 2022/01/18(火)15:27 ID:i0a44SV50(1) AAS
ちょwいくらなんでもそれはコップのフチ子の仕事や。
その部分って引っ掛けることも出来るんか!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
40: (ワッチョイ e19d-3+As) 2022/01/19(水)05:56 ID:hjAiC3W10(1) AAS
>>39
かわええなぁ このまま発射しそうだ
41: (ワッチョイ ae33-vJ1k) 2022/01/19(水)12:20 ID:6XYgGO3q0(1) AAS
>>39
うわー!これはかわいい!!この何も考えてなさそうな目がいいんだよなぁ
42
(1): (ワッチョイ 6e89-l2U6) 2022/01/19(水)14:22 ID:v13ZVamZ0(1) AAS
一匹見ないなと思ったらヒーターカバーの隙間に入り込んで星になってました…
43: (ワッチョイ e19d-3+As) 2022/01/20(木)06:39 ID:3YleRtK+0(1) AAS
>>42
南無阿弥陀仏 ヒーターの隙間は怖い
44
(1): (アウアウウー Sa05-hmld) 2022/01/20(木)10:36 ID:9mzEIGxQa(1/2) AAS
うちはヒーター剥き出しだけど、それで火傷したオトシンさんは見た事ないので、
カバーはない方が良いと思っている。
45
(1): (スッップ Sd22-US81) 2022/01/20(木)11:47 ID:rDa61A/cd(1) AAS
>>44
オトシンにはカバー無しの方がいいよね
でも貝がいるとカバー無しはキツイ
46: (ワッチョイ 2559-pjxc) 2022/01/20(木)11:55 ID:mnrwJ4kz0(1/2) AAS
カバー付きヒーターは見た目がごついから避けてるなぁ
47: (テテンテンテン MM02-jh+6) 2022/01/20(木)16:24 ID:4+5iIY3KM(1) AAS
50Wの小さいヒーターだと、素手で触っても全く熱くなかったからカバー外して運用してる
100Wとか200Wとかだとどうなんだろうね
48: (ワッチョイ 0290-wjSy) 2022/01/20(木)16:28 ID:k65WVMUU0(1) AAS
>>45
実際あるんだよ。
ヒーターの上を這ってた石巻貝が、ヒーターの電源が入った瞬間にポトリと
下に落ちたのを見た事があるんだ。
49: (ワッチョイ f99d-qyLv) 2022/01/20(木)18:26 ID:oenOhAIO0(1) AAS
魚は人間が触っても軽く火傷するって聞いたことあるから、もしヒーターが40度位なら手で触っても気付かない(ちょっとあったかいレベル)だけど魚や貝はアチアチな可能性あるよね
50: (アウアウウー Sa05-hmld) 2022/01/20(木)18:36 ID:9mzEIGxQa(2/2) AAS
ヒーターで貝が死ぬなら、うちの水槽がスネールだらけなのが解せぬ。
51: (ワッチョイ 2559-pjxc) 2022/01/20(木)18:45 ID:mnrwJ4kz0(2/2) AAS
一瞬ドキッとした
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
52: (テテンテンテン MM66-uCSS) 2022/01/20(木)19:06 ID:kaqfQF2pM(1) AAS
あっこれは焦るわw
53: (ワッチョイ 8d23-Oauy) 2022/01/20(木)21:16 ID:xCfIOQ2d0(1) AAS
同じくドキッとした。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
54: (アウアウウー Sa05-KmD2) 2022/01/21(金)17:19 ID:5NYqlqBAa(1) AAS
メダカ加温水槽が苔ってきたからオトシンちゃんお迎えしようか迷ってる
エビはコケには目もくれずロタラむしってるし…
1-
あと 948 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s